
2歳の息子はコートや靴下にこだわり、着替えも嫌がります。毎日選ばせるのも難しく、保育園に着替えていけるとホッとしています。
2歳の息子はイヤイヤ期も手伝って、色んなものにこだわりがありますが、特に身につけるものに関して頑固です💦
誕生日にとせっかく義父から買ってもらった新しいコートがあるのに、
1歳になる前からずっと着てるお下がりのジャンパー、これしか着ない。
さすがにパツパツで毛玉もすごい。しかも真冬には薄い生地。でもこれしかダメ。
靴下もお気に入りの電車柄のしか履かない。
仕方ないから毎日夜洗濯して毎朝それを選んで履かせてます。
着替えも嫌がるし、よく言う子供に選ばせる作戦もあんまりうまくいかなくて。
毎朝保育園登園前に、無事に着替えされられたーってホッとしてます😅
こんなもんですかねー?
- まーるとも(9歳)
コメント

まる
わが子が今まさに同じ状況です😭
わが子の場合アンパンマンじゃないと来てくれません💧
キャラものの服はかいたくなかったけど、結局アンパンマンだらけ😂

へびいちご🍓
ありました💦うちの場合毎日お気に入りが変わるので、お気に入りのを夜にせっせと洗濯しても、それじゃヤダ!って(^^;)
選ばせてもダメ、褒めてもダメ、自分でお着替えさせようとしてもダメ。
最終的には無理やり着がえさせてました💦
でも自然となくなりましたよ😅笑
今でもこだわりはありますが、ちゃんと選んで来てくれます。
新しい服はとにかく褒めて褒めて、無理やり着せて、すごいね!着れたね!これ◯◯でかっこいいね!ちょっと写真撮るからポーズして!
とか乗せるとノリノリです(笑)
-
まーるとも
えー!毎日お気に入りが変わるってこれまた厄介な!!😱
ダメな時は何してもダメですよね😭
うちも時期が来たらこだわりなくなるのかな😅
かっこいいとかすごいとか、多分もう少し月齢進んだら響くようになりますよね!それを待ちます!笑- 1月15日
-
へびいちご🍓
今でもこだわりのツボがよくわかりません(笑)
ダメなときは諦めて無言でおさえて着せてました(^^;)
早く良くなるといいですね!
ちなみにうちはスマホのカメラを本人に見えるようにして、息子くんほら見て!かっこいー!とかやってましたよ(笑)
グッドアンサーありがとうございます(o^^o)- 1月15日
-
まーるとも
本当謎のこだわりですよね〜😅
自分に余裕がある時は笑ってられるんですけど、
時間のない朝とかはついキーッとなってしまって…反省です💦
うちもカメラ好きなのでやってみます!- 1月15日
-
へびいちご🍓
謎です(*_*)笑
朝はキツいですよね(>_<)
怒ってから後で反省の日々でした💦
カメラ好きな子なら出来るかもですね!朝は大変ですが頑張ってください!- 1月15日

COCORO
わぁーお😳読んでて凄い!大変!私はやっていけるのか?って思ってしまいました👏ホントスゴイお母さん頑張ってますね。月齢低いので我が子もそのようになっていくんだなーって読んでました😭
毎日大変ですね💦
本当にお疲れ様です‼️
-
まーるとも
ありがたいお言葉ありがとうございます!
2人3人育ててる方達、ほんとすごいと思います。
私は1人でもいっぱいいっぱいです😂
確かに小さいうちは自分の好みで着せたい服を選んでコーディネート楽しんでましたが、今は多少組合せが変でもとりあえず服着てくれたら万々歳って感じです!笑- 1月15日

ストロベリー
ありましたよー!
うちはパジャマのこだわりがあって、半袖の青い車のパジャマしかダメな時期が1年半くらいあって、80センチの小さいパジャマを3歳くらいまで着てました😭
しかも、真冬でも半袖のパジャマなので、重ね着してしのいでました😂
それに勝るものがトーマスのパジャマで、それを見せたらそっちに乗り換えてくれてようやくちゃんとしたサイズのパジャマを着れました😅
-
まーるとも
いちごさんは本当大変だと思いますが、スミマセン!読んでて思わず笑ってしまいました😂
真冬でも半袖パジャマ…よっぽどお気に入りのものだったんですねぇ😂
想像するとかわいいですけど、こっちにしてみたら風邪引くしやめてー!って感じですよね😱
トーマスのパジャマに出会えて良かったですねぇ😂💕💕- 1月15日
まーるとも
うちはトーマス大好きです!
キャラもの買っちゃいますよね〜😂
いつまで続くんでしょうね😂
コメントありがとうございます!