
コメント

maki♡
最近は全く作ってないですが、卵焼きとウインナーはいつも入れてた気がします😭
ふりかけは小袋のものを入れてました!!

きき
一歳半過ぎたぐらいから作り出しました😅
ウインナーと卵焼きは定番で2日に一回は入れてます。
後はインゲンの胡麻和え、ほうれん草お浸し、ひじき煮、グラタンは冷凍ストック常にしてます!
ふりかけは小袋持たせてますね。
梅干しとふりかけ日替わりです。

みかん
営業職なので毎日ではないですが、たまに内勤の日があるので週一ぐらいで作ってます😌甘い卵焼きが好きで、毎回入れて欲しい!と言われているので入れています💡あとはソーセージ、冷凍ストックしてるきんぴらとかハンバーグ入れてます!簡単なのだと市販で冷凍のミートボールにレンチンした玉ねぎ・ピーマンを混ぜるだけですき間埋まるのでおすすめです😂💡

K-mama
初めまして(^o^)こんばんは♪
うちのところも卵焼きか、ゆで卵、ウインナー定番です。後、ハムで花の形、バラとかウインナーでカバさん作ったりミートボールでどんぐり作ったり、子供にキャラ弁を作りたいので旦那の弁当で毎日練習してます(^^)

たろ
ミートボール、ハムきゅうり、ミニトマト
ウインナー(塩コショウか焼肉のたれ)
ほうれん草とコーンの(にんにく)醤油炒め
のうち、3つは入れてます😃
あとは冷蔵庫と相談したり冷食だったり…

サーナ★
産まれてから2ヶ月ほどは夜中の授乳もあり朝起きれず作れませんでした😅旦那が自分で作ってもってってました💦
2ヶ月後半くらいから下の子が良く寝てくれるようになってから作り始めました💡卵焼きとウインナーは毎回隙間埋めに入れてます💦笑
ふりかけは、ごま塩は直接ご飯にかけますが他の種類は小袋の物を入れてもたせてます💡

🧸🤎
お弁当毎日作ってますよ😊
うちは卵焼き、ウインナーは必ず入れてます!
ふりかけはいつもかけて渡してます👍

退会ユーザー
毎日作ってます!
玉子(ゆで卵、スクランブルエッグ、玉子焼き)、ウインナー、ちくわ(炒める、何かと合える)は必ず使ってます。
あとは旦那の希望で唐揚げかチキチキボーン入れてます🙌💓

みこりん
3交代制勤務の旦那なので
夜勤の時以外はもたせてますね!
ウインナー、ミートボール、ハム、卵焼きはよくいれます。
あとはもう夕飯ののこりだったりですね!
彩りでブロッコリーなどいれれたらいいのですがうちの旦那はブロッコリーがきらいで、、😂
🐘
やっぱ作れないですよね😩
夜泣きで朝は起きれないし😅
卵焼きとウィンナーは定番
食材ですよね😁💗
ありがとうございます💕