
生後3ヶ月の赤ちゃんの服装について相談です。今までの服が小さくなり、70サイズのロンパースと80サイズのカバーオールを買い足しました。80のセパレートはまだ大きいようです。足が寒くないか心配です。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます👶
この頃の赤ちゃんの服装について教えてください✨
何を着せていますか〜〜?
短肌着➕コンビ肌着➕カバーオールのスタイルで、今まできていましたが、
50〜60の肌着と新生児から着ているカバーオールも小さくなってきました💦
取り急ぎ、
下着は、70サイズの長袖ロンパース、
70サイズか80サイズのカバーオールを買い足したところです。
ロンパース➕カバーオール 計2枚だと、
特に足が寒くないのかなぁと思ったり…
試しに、お下がりの80のセパレートを着せてみましたが、まだ大きくて特にボトムが無理そうでした😣💦
よろしくお願いします🙇
- モカ(7歳, 11歳)
コメント

あぃ☆
ウチの子も、最近、50〜60センチが小さくなりつつあり70センチに移行し始めてます。
肌着とカバーオールに寒い日は、ベスト、足元は、長い靴下履かせてます。外出するときは、足元に長い靴下の上から、ネックウォーマーで重ねたりです。
あとは、毛布とかで包んだりしてるくらいです。

ぴぃちゃんまま
部屋のなかではロンパース+カバーオールです。暖房であったかくしてるので✨
-
モカ
基本、ロンパースとカバーオールの二枚なんですね🌟
お部屋があたたかければ大丈夫ですかね🙆♀️- 1月14日

つーちゃん
ボディスーツにロンパース
ボディスーツにセパレート服
足元は靴下か
靴下とレッグウォーマーです!
セパレート服かわいいけど
上から被るタイプはまだ嫌がります!泣
-
モカ
下着と服の2枚に靴下レッグウォーマーなんですね🌟
うちもセパレート嫌がりました💦💦- 1月14日

あやピー
うちも部屋の中は暖房であたたかいので長袖ロンパースに薄手で綿100%カバーオールですよ☺️
赤ちゃんは適度に足が冷たくても大丈夫と聞きました!
-
モカ
下着と服二枚なんですね😊
お部屋があたたかければ大丈夫そうですね🙆♂️- 1月14日
モカ
なるほど🌟小物で調整するの良いですね☺️
さっそく手持ちのレッグウォーマーをはかせてみました🌟