![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の地元の友達のことについてです。今更ながらずっと腹が立っていま…
旦那の地元の友達のことについてです。
今更ながらずっと腹が立っています。
出産予定日の5日前に東京旅行に誘ってきたり、産後1週間ぐらいにも山登りに誘ったりしてきました。
産後2ヶ月にはタイ旅行の誘いも!
今はたまに夜遅くに飲みの誘いがあります。
普通、遠慮しませんか?友達は私がいつ出産するのかもいつ出産したのかも知っています。
大学の友達や社会人になってからの友達は出産祝いをくれたり、息子へクリスマスプレゼントを送ってくれたり、飲みに行ってもすぐに解散したりしています。
地元の友達は出産祝いなどは何もないです。別にそれはいいんですけど、少しは気をつかえないのかと思います。ただでさえ旦那は出張が多いのに!
どうして地元の友達だけ空気読めないんだと考えたら、3人とも28歳で今だに彼女いた事なし!ずっと実家暮らし!
これが原因だとしか思えない!
結局東京旅行とタイ旅行は行かなかったのですが、お前の嫁束縛すごいな!と言っていたそうです。
私は束縛してるつもりはないです!普通に飲みに行って朝帰って来るのもOKです!
誘う時期や誘い方がおかしいんじゃない?と思ってるだけなのに。
今度その友達が家にちらっと来るらしいのですが、会いたくない😩
でも挨拶しないなんて子供みたいなことしたくないし!
この感情おさめる方法ありますか?
顔見た瞬間、文句言ってしまいそうです😅
*友達と距離を取ってもらうとか遊ぶ頻度を控えてもらいたいとは全く思っていません!
- チョコ
コメント
![HYS♡MaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HYS♡MaMa
私だったら直接言ってしまいます😂
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
あー。それは気を使えない友達ですね。
彼女なしの独身。そして男の人なら尚更のことです。
私も嫌ですね!
旦那さんから、赤ちゃんまだこんなに小さいし、育児って物があるんだから、誘われても行けないよ?とか、
俺も子育てしてるし、奥さんに少しでも休んでもらいたいから、今までみたいな付き合いできる訳ないじゃん!笑
みたいな笑いながら友達に言ってくれないですかね!笑
それか、きりんさんが子育てとはみたいな感じで、大変なんだよーとか、今はこれを気をつける時期で…と語ってみるとか!
そしたら少しは赤ちゃんの事理解してくれるかも?
-
チョコ
ありがとうございます😊
旦那いわくあいつらに言ってもそうゆうのはわからん。らしいです😩
私からさりげなく言えればいいんですけどね😣- 1月14日
-
しずく
私は旦那の飲み会が多くて、
皆さん、「最近奥さんから飲み会多いんじゃない?とか言われてて」とか、「嫁が妊娠中でいま体調良くないんですよ」とか、結構、奥さんの事を言ってるらしいです。
でも、実際奥さんは元気らしいんですけどね!笑
私の事も今度使うかもしれないと旦那に言われました!笑- 1月14日
-
チョコ
嫁を理由にするとそれ以上突っ込めないですもんね!
プラスに使われるのは良いですけど、マイナスイメージがつくような使われ方はされたくないですね😅- 1月14日
![theory☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
theory☆
いろんな人がいます。
私なら
それが前提で考えます。
旦那さんも、問題大有りだと感じました。。
嫁がダメというから
と断っていたりするってことですよね😅
誘われた事をいちいちあなたに言う必要もないし
自分の意思で断って
それで終わりにするのが普通だと思います。
うちの夫は、多分そうしてます。
私にいちいち言わずに
飲み会断ってたりしてますもん。
-
チョコ
ありがとうございます😊
あー!私のせいにして断ったことあると思います😵
誘われると全部私に聞いてきます😅
ももさんの旦那様のようにしてくれるの理想です!
旦那と話し合いしてみます😣- 1月14日
-
theory☆
友達に腹を立てるのは
お門違いだと思いますよー。
旦那さんとあなたの問題、、
いや、ほぼ、旦那さんの問題ですね😅
遊びたい側 遊ばせたくない側
友達➕旦那さん 対 あなた
になってますもん😂
本来は、
遊びたい側 遊びたいけど遊ばない側
友達 対 旦那さん
じゃないと💦- 1月14日
-
チョコ
お門違いですか?
まさかこのような意見が出て来るとは思わずショックです。
私の頭の中は幼稚ですね😥
でも私は遊ばせたくないわけじゃありません。
出産前後の誘いに腹が立っていて、その時の感情をどうしたら抑えれるか悩んでいるんです。
せっかく質問に答えていただいたの、すみません。- 1月14日
-
theory☆
常に遊ばせたくない! んでは無く、
出産前後には、遊んでほしくない
家庭の事を優先して考えて欲しい
って事ですよね!
解ってますよー😊
当然です。
でも、
あなたが『常に遊ばせたくない人』と
第三者である旦那さんの友達に思われている(思わせてしまっている)ということが、
私は旦那さんに責任があるという
意見でした✨- 1月14日
-
チョコ
そうゆう意味だったんですね!
すみません😞理解力がなくて。
怒りにまかせて周りが見えてませんでした。旦那にも責任があるってことですね😣
気を悪くさせてしまっていたらすみませんでした。
ありがとうございました!- 1月14日
-
theory☆
はい😊
旦那さんの友人を責めても
何も解決しないと思います✨
旦那さんが変わらないと✨- 1月14日
![ぱるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるたん
私だったらその連れが
きた時に
あのーすいませんが
大人の常識ないんですか?って
聞いちゃいますね笑笑
-
チョコ
ありがとうございます😊
常識ないですよね😱
心の中ではだからずっと女できへんねん!って思ってます 笑- 1月14日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
本当気を使えないですねーΣ(-᷅_-᷄๑)
読んでてイラついちゃいました笑
家庭を持つってことのイメージが湧かないんですかね。
私は旦那さんの断り方にもイラつきました(-_-)
断る理由をきりんさんのせいにしてません⁈⁈
すみません…感情をおさめる方法ではなくて…(>_<)
友達が家に来たときは旦那さんにうまくやってもらえるといいですね(>_<)
-
チョコ
ありがとうございます😊
妊娠中は私を理由にして断ったことあると思います😥
本当は家にあがられるのも嫌なんですけど、なんとかうまくいくように頑張ります😣- 1月14日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
友達だから仕方ないし
友達には関係なくて分からないんですよ…
それに男だから尚更分からない…(笑)
自分達のことしか考えない。
馬鹿じゃないん考えたら分かるやろ
って、女からしたら思いますよね。。(笑)
旦那の友達も2人そんな感じの人
いますが、もぅ旦那次第ですし
断れんなら私は私の名前使え!って
言っちゃうタイプです♡
なので旦那は至る所で断るときや
嫌なことがあるときは
私の名前を使い放題です♡(笑)
鬼嫁って言われてますが
鬼嫁最高!構わない(笑)そう思われる方が
何かしたら都合もいいです!
朝帰りOKってのがすごいです(゚Д゚)!
パチンコや週何回飲み行ってもいいですが
朝帰りだけは許可してません(:_;)
あまり仲良くないんですか??
少しでも仲良いと冗談じゃないけど
冗談っぽく誘いすぎーーーーなんて
言えるのに(:_;)
私は喋るので文句もかなり
言ってしまいますよ(゚Д゚)
それでも変わりません(笑)
なので結局旦那次第なんだと思います
父親、夫としての行動ですよね、
友達と許距離か頻度を減らすどちらかは
旦那さん次第ですね💦
本当独身っぽいことして
呆れちゃいますよね💦💦💦
-
チョコ
ありがとうございます😊
鬼嫁ですか!もしかしたら私も言われてるかもしれません💦
その友達と飲んだり遊んだりするのは全然OKなんです!
ただ、夜の10時や11時に誘ってきたりするのが意味わかんなくて😅
まさに昨日の夜出かけて朝帰ってきましたよ!今は育児にも慣れてきたのでいくら出かけてもっても構いません😊
それに育児はきちんとしてくれているので今の現状にも満足しています!
正直今はあまり旦那に興味がないです😅
別に仲悪いわけじゃないんですけどね!
出産前後の感情をおさめればいいんですけどね💦
いつまでも腹たってるなんて子供みたいですね😅- 1月14日
![なつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつき
会いたくない気持ちを旦那さんに話してみてはどうでしょうか?
旦那さんの理解があれば、体調不良とか言って来るの断れますし💦
-
チョコ
ありがとうございます😊
子供と外出しようかなと思ったのですが、体調不良というのもいいかもしれませんね😣- 1月14日
![なっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃんママ
あー、わかります🤔
旦那にもそーゆー友達いますよー。大学時代の友達らしく、二人とも独身実家暮らしで彼女なし。友達も少ないらしくシフト出ると教えてくるくらいの人たち。
上の子妊娠中にも同じようなことあって、(飲みに行く、ご飯に行く、遊びに行くなどは反対してませんでした)旦那と話し合いました。当時旦那もまだ独身感覚が抜けきらずに私の言い分がイマイチ理解できなかったそうです
今は、年内は許すけど年明けてからは程々にしてほしいし生まれたらもっと余裕なくなる、と厳しく言ってます😅さすがに友達さんに言うわけにいかないので旦那に理解してもらいました。普通に考えればわかる範囲ですよね
私もその人たちにどう言われてるかは知りませんが、旦那さんの言い方も言い方ですよね。。断り方というか。
なかなか結婚していないと分からないところかもしれませんが、旦那さんにきちんと考えてもらうべきですよ!
-
チョコ
ありがとうございます😊
やっぱり独身だとわからない方多いのかもしれませんね💦
今は子育ての大変さもわかってくれたので、遊ぶ時間帯とか、事前報告とかきちんとしてくれているので不満はないです!
どんな理由付けてかはわかりませんが、夜の10時頃に今から飲みは無理やろーって声がしても、行ってないので断ってるんでしょうね😣- 1月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
独身男は気を遣えない非常識な人多いですよ。笑
うちの旦那の友人もかなり非常識な人ばかりでした。結婚して初めての元旦に旦那だけ御飯に誘ってきたり、私たちの結婚式の当日の朝、ご祝儀袋を買いに行きたいから連れてってと言われて旦那は迎えに行きましたからね。バカですよ。笑
結婚式に3万も出したくないとか私に連絡してきて、嫌なら来なくて良いと言ったのに出席し、結局2万円だったのですが、後で返せとまで言われました。私がブチギレて縁切りましたよ。
結婚式欠席と出しておきながら出席してきて祝儀袋だけで中身なしとか。
世の中の独身男がこんなのばかりではないですけど、結婚してまともな相手がつかないと自分がしてることが非常識とすら認識できないのでしょうね。
遊ぶのは構わないけど結婚して子供もいるから誘う時期は考えて欲しいと一言伝えます。
私なら関わって欲しくないので、ママの心は寛大ですね〜!
-
チョコ
ありがとうございます😊
一緒です!
元旦に初詣行こかと誘ってきましたよ😑
え!結婚式の日に新郎が迎えに行くって!😅すごいですね💦
結婚祝い金の話も意味わかんないですね!そんな変な友達とは付き合いたくないですもんね😣
そうなんですよね!
遊ぶのは全然構わないんです!ただ本当に時期は考えて欲しかったです😣
4ヶ月前の事を根に持ってる私もどうかとは思いますが、その時はこいつらアホか!って思いました😅- 1月14日
![まりりんouo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりんouo
私だったら逆に仲良くして、
仲良くなったタイミングで
彼女とか奥さんできたら大切にしないとだめだよー!
ましてや妊娠中とかは余計にね!
予定日前後、産まれてから半年とかはあり得ないからね!
男としても、人としても最低だよ。
と笑顔で言います(*´∇`*)♥️
-
チョコ
ありがとうございます😊
初めてのご意見です!
なるほど!逆に仲良くするんですね😣
旦那いわくですが、家族以外の女子と話したこともないそうなので、私で慣れてもらってちょっとずつ教育したらいいですかね?笑
男としても、人としても最低だよ。を笑顔では強烈ですね!😆
笑っちゃいました!- 1月14日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
いくら独身の男性でも常識的にわかってほしいところですよね、、
それに束縛すごいなっていう言い方に引っかかってしまいます😵
後に奥さん、子供ができたら分かるぞ!って言ってやりたいです😭
私なら旦那にさすがに予定日前とか出産直後は無理だよ〜って思っていることを伝えて、友達に言ってもらうかな〜、、と🤔
-
チョコ
ありがとうございます😊
旦那にいってもらいたいんですけど、嫌だそうです。
まだあいつらは出産とか意味わかってないから言っても理解できやんよ。って言ってます😅
出産とかレベルが高すぎると。
意味わかんないですね💦
すみません😞- 1月14日
![テト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テト
ただただ経験がなくて知らないだけなんだと思います。
周りに教えてくれる人とか見習える人がいれば、自分の間違いに気づいて成長していくはずなんですけど、残念ながらいないんでしょうね。。
わたしだったら、かわいそうな人達なんだと思って気持ちを静めますw
家に来てもらって育児がどれだけ大変か見てもらえばいいんですよ。
赤ちゃんと接したこともないんだとしたら、そこで何か変わるかもしれませんし。
なんでそこまでしなくちゃ⁉︎って感じですが、ご主人の大切な友達なら仕方がないのかな。。
-
チョコ
ありがとうございます😊
そうゆう心の静め方いいですね!すごく参考になります!!
友達がきたときに旦那がオムツ替えしてるの見てもらったらいいかもですね😊- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
彼女なし、独身
納得ですね笑
会いたくない気持ちもわかります!
周りにも結婚したり、子どもがいる人がいないんでしょうね
子どもは予定した日に産まれるもの
産まれたら勝手に育つものって思っているのかも
わからない人にはなにを言っても無駄ですし、私ならとりあえずその日だけ笑顔でやり過ごします
まぁ、旦那様が本当は行きたかったの行けなかったから、それをお友達に愚痴ってそんなコメントをされたのかもしれないですしね
-
チョコ
周りには居ないそうです😅
旦那が第1号のようです。
どうやらタイ旅行は私を理由に断ったみたいです。東京旅行も行きたかったと行ってたので、きっと愚痴ったと思います😣- 1月14日
チョコ
ありがとうございます😊
今までの私なら絶対言ってるんですけど、大人げないかなと思ってしまって😅