※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

子育てで寂しくなり泣くことがあります。子離れが難しく感じます。同じ経験の方いますか?

子育てが大変な毎日ですが、子供達が眠るといつも
この幸せな大変な日々にいつか終わりくるのか、、、。この子達もいつかは巣立って行くのか、、、と凄く寂しく、大袈裟に言うと若干の鬱状態になります💦W
そして、それを考えて泣く時もあります💦
上の子の卒乳の時は泣きました💦😅
私が子離れ出来なくなりそうです!w
同じ感じの方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

巣立たないかもしれないですよ😂
私のいとこのお兄ちゃんたち30超えてますが実家で親の扶養内で働いてます。
男女関係なく離婚して帰ってくることもあるし!子どもたちが全員必ずしも出て行くとは限らないですよ!(^ ^)笑

kaana☆

私も同じです😭
起きてる時は早く大きくなっていろんな事1人で出来るようになってー‼︎とか思うのに寝静まると無性に寂しさに襲われます💧
でも巣立たない方が困る‼︎と思ってポジティブに考えて乗り切ってます‼︎

なならん

毎日思います!でも、4.5ヶ月頃はピークでした!!
ずっと一緒にいたい!(暫く一緒。)このかわいい愛おしい時間を奪われたくない!(誰も奪わない。笑)
卒乳なんて、今から悲しく思えてきます!復帰したら通勤途中、泣くんじゃないかと。。笑
だから、私は仕事復帰すべきだと改めて思いました( *ˊᵕˋ)