※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ァリエル
ココロ・悩み

2歳半の息子がかんしゃく持ちで、何を言っても泣き叫びます。泣く以外は自分で何でもできる賢い子。下の子に手が回らず困っています。同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。

2歳半の息子がいます。かんしゃく持ちで、何を言っても、すぐに「ギャー」と大声で泣き叫びます!
わかるように何度も話をしましたが、その時はウンウン頷いてわかってくれているようですが、やっぱり泣き叫びます。泣く以外は何でも自分でして、賢い子なのですが…本当に参っています。息子に手が行くため、下の子に手が回らず泣かせっぱなしです。(下の子が出来る前から泣き叫ぶ)どういう風にすれば息子と、うまくやっていけるのかわかりません。
同じ経験をされた方など、どうすればいいのか教えて下さい。お願いします。

コメント

しまりんご

同じ2歳半の娘がいます
どういう状況で泣いているのかわからないですけど、自分の思うようにいかないから泣くのだろうからやはり思うように手助けしてあげるのがベストなのではないのかなと思います。
私もイヤイヤ期で下の子はほぼ放置に近いです(;´д`)
大変ですがもう少しの辛抱と思って頑張っています~
私は子供が親に上手く伝えれずに泣かれる事が一番ツライです・・・・何かして欲しいのだろうけど、全くわからないっていう・・・・。大変ですよね~

  • ァリエル

    ァリエル


    イヤイヤ期は対処出来るのですが、泣き叫ぶのもどうにもならないんでしょうか??どこに行っても泣き叫ぶので迷惑がられ、お店で知らない人に怒られた事もあります。すぐ泣くので、とても疲れています。それが毎日続くので参ってしまって((o(;□;`)o))

    • 9月10日
  • しまりんご

    しまりんご

    今まで泣いたらお母さんが対処されてきた感じですかね?
    子供は賢いです。泣いてお母さんの気を引いてるのではないでしょうか?

    • 9月10日
  • ァリエル

    ァリエル

    対処というか、泣くとママーと毎回寄ってきます。甘えているんでしょうか??
    そういう時はヨシヨシするべきでしょうか?
    本当難しいです((o(;□;`)o))

    • 9月10日
  • しまりんご

    しまりんご

    うちの子も思うようにいかなかったり否定したら泣き叫んで逆ギレします(^_^;)
    でもお店とかだと迷惑になるのでいったん場を変え(外に出て)手を握って目を合わせて『どうして泣いてるの?』からはじめ・・・・『そうだったんだね…そっか…でもね今はこうだから後でね(また今度ね・ダメなんだよ・じゃぁあと1回したらおしまいね)』等と一度気持ちを受け止めてあげてからコチラの気持ちをわかりやすく説明すると納得してくれる事が多いです。もちろんそれでも泣き叫ぶときもあります。その場合は『落ち着くまでお家にいようね。残念だったね~』で、撤収(笑)即帰宅です(笑)

    • 9月10日
  • ァリエル

    ァリエル

    全く同じです。いつもそんな感じでしています((o(;□;`)o))それでも泣き叫びます(笑)わかってくれる日が来るのか不安です。
    周りに泣き叫ぶ子がいないので、誰も息子を理解してくれず、迷惑がられます。
    そんなこんなで、私も参っています。これが毎日となると。。

    • 9月10日
まこゆずもも

4才と6ヶ月の子がいます。
アリエルさんのお子さんはどういうときに泣き叫びますか?
私の場合は上の子が未だに夜泣き?みたいになり、泣き叫びます。(夜驚症だと思いますが…)そうすると自然に下の子も泣きます。
最初はどうすればいいのか分からなかったのですが、上の子が泣きはじめたら、下の子も泣いたらおんぶをし、泣くのが終わったら気分転換に散歩に行き、散歩をしながら泣いた理由など少しずつ話して落ち着かせてます。
結構母親は参ってしまいますよね。

  • ァリエル

    ァリエル

    ダメと言う言葉に反応し、大声で泣き叫びます。泣き叫ぶ声に反応し、下の子も泣きます。夜泣きももちろんします!
    何でも上の子優先にしているんですが。。常に抱き締めたりしているんですが。。

    • 9月10日
  • まこゆずもも

    まこゆずもも

    ダメっていう言葉をちょっとやめてみてちょっと言葉をかえて、質問みたいにこれでいい?みたいに聞いてみたらどうですか?
    夜泣き…私の場合は断乳してから今もですw
    辛いですよね。夜中に朝方までドライブにいったこともあります。夜泣きはもうとことん落ち着くまでDVDをみせたり、絵を描いたりして、遊ばせて寝かせました。

    • 9月10日
  • ァリエル

    ァリエル


    言い方変えてみます!怒れば怒るほど逆効果ですよね((o(;□;`)o))
    夜泣きは暴れるので、お茶をあげると少し落ち着きます。
    夜泣きは一歳までが酷かったです。辛いですよね。

    • 9月10日
  • まこゆずもも

    まこゆずもも

    夜泣きのときに一つでも落ち着くのがあるのは助かりますよね。
    一緒に頑張りましょうね(^^)

    • 9月10日
ぱるくん

ちょうどイヤイヤ期ごろですね。
自分の意思がでてくるときです。根気よくが一番なんですけど、したの子がいるとそうもいかないのが現実ですよね。(ToT)
きっといつもは、お兄ちゃん意識で頑張ってるんだと思います。でも・・まだ二歳です。小さいお兄ちゃんは毎日頑張ってママがニコニコしてくれるから一生懸命なんです。泣いてかんしゃくをおこすのは、ママに甘えたいから、お兄ちゃんをちょっとお休みしたい時だと思いますよ。
いつも偉いねって、沢山誉めて抱き締めてあげてください。それだけで、ママも息子さんも幸せの交換ができますよ!

  • ァリエル

    ァリエル

    そうなんですよね〜わかってはいるんですが、私も泣きたいくらい参ってます((o(;□;`)o))気が長くない方なので、他のママさんみたいに「ハイハイ」と聞く事が出来なくて。
    上の子を優先し、お兄ちゃんアピールもした事もないので、とても下の子を可愛がってはくれます。
    ただかんしゃくが酷くて((o(;□;`)o))

    • 9月10日
なつはるmama

今同じ状況です!
最悪なことに下の子の首を絞めたり口に手を突っ込んだり蹴りをいれたりと攻撃が続いてます。気に入らないと泣き叫ぶ一時間以上もです。親に向かって平手打ちや噛みつきなどなど毎日です。病院で相談したところ嫉妬だからしょうがないよ~と言われました(;´_`)何をするにも下の子より上の子優先でやってあげて。と言うことでした(;´`)常に上の子優先してるつもりだったんですけどね..(^^;あともうひとつ大事なことを言われたのが2歳児におねえちゃんやれは無理だ!と言われました!下の子を兄弟だと認識できるのは4才からだそうです!動物の世界と一緒で後から産まれたものは上の子に認められるまで時間がかかるのと一緒だと言われました(;´Д`)気長に認めてくれるまで待つしかないみたいです‼お互いに大変ですが頑張りましょう‼

  • ァリエル

    ァリエル

    私も上の子優先にしています。
    お兄ちゃんアピールもしたことはないです。そのおかげか、下の子をとても可愛がってくれます!なので、かんしゃくは多分思い通りにならないから怒ってる気がします。まだ2歳なので、ワガママは言うのは当たり前なので、ハイハイと聞き流しますが、泣き叫びだけどうにかならないかと思っています。それに限界きています((o(;□;`)o))

    • 9月10日
Smile♡mama

分かります分かります!

うちの2歳半の娘も癇癪持ちで、2歳になる頃から市の心理相談に行き、心理士の人に話しを聞いてもらっています。
この頃の癇癪は親の育て方が悪いのではなく、持って生まれた個性だと言われました。

最初は、言葉にして伝えられないから癇癪を起こすと言われていたのですが、だいぶお喋りが上手になってきた今でも、自分の思い通りにいかないとキーキー発狂して地べたに寝転びます。物も投げます。赤ちゃん返りなのか、自分でやりたい!よりも、ママにやってもらいたい!が強くて、とても手がかかります。下の子が産まれたらどうなるんだろうと今から心配です。
他の人の前ではお利口にしてる事が多いので、ママに甘えたくて癇癪を起こしているのかなぁと思っていますが、それにしても癇癪起こされた時はしんどいですよね>_<!

○○したかったんだね〜と気持ちを代弁してあげたり、抱き締めてあげたり、ワガママにひたすら応えてあげたり、好きな食べ物やオモチャで気持ちを切り替えさせたり、毎日必死ですが、癇癪が改善されてる気がしませんf^_^;

よく、癇癪持ちは賢い子になるよ〜と目上の人や相談員の人に言われますが、毎日続く癇癪に中々前向きになれないですT_T

アドバイスにならずすみません。。

ただァリエルさんのお気持ち、とてもよく分かります(´;ω;`)

  • ァリエル

    ァリエル


    理解して頂けて嬉しいです♡
    全く同じ気持ちです。
    私も毎日そんな感じで。
    前向きに前向きにといつも考え、息子に委ねようと思うのですが、気が長くない為、落ち着いて話をすることが出来ません。
    それが更に反抗が増します。
    イヤイヤ期に何を言っても逆効果なのはわかっているんですが、うまく出来ず、ギャーと言う声を聞くのがもうしんどくなってきました。何歳になれば終わるのか不安です((o(;□;`)o))

    • 9月10日