
コメント

♡♡♡ 🌹
すり潰したものを冷凍です☺️🌸

Mint
十倍粥は裏ごしですよ!裏ごししてから冷凍です🤗
-
みかん⭐︎
なんか色々で分からなくて💦
冷凍は何に入れてますか?- 1月12日
-
Mint
離乳食用の小分けパックにいれてますよ👍西松屋で買いました!
- 1月12日
-
みかん⭐︎
氷作るようなやつですよね?
ジップロックに移してと言われたんですが💦- 1月12日
-
Mint
そうです!ジップロックでも全然大丈夫ですよ😊パキッと折って解凍するだけです!ただ、小分けパックだと始めから小さじ1とかで分けて冷凍できるのではじめは小分けパックの方が楽です👍👍
- 1月12日
-
みかん⭐︎
小分けパックだと、何度も蓋開けたりして雑菌増えるって言われて💧
- 1月12日

琉mama
すり潰した物を冷凍して、食べる時にチンしてました✨
-
みかん⭐︎
すり潰すってのは少しご飯形残ってますか?
- 1月12日
-
琉mama
最初の10倍粥は裏ごしです!
7倍粥くらいから、すり潰しです😊- 1月12日

はらぺこ
裏ごししたものを冷凍してましたよ(^^)
-
みかん⭐︎
裏ごしは網でやる感じですよね?
すり潰しだけだも形残っちゃいますもんね😥- 1月12日
-
はらぺこ
そうですね😊
ものすごく面倒ですが、仕方ないです💦- 1月12日
-
みかん⭐︎
なんか保健師さん?助産師さん?に裏ごしはしないって言われて💧
- 1月12日
-
はらぺこ
えっ( Д ) ⊙ ⊙
私なら電話してみます!- 1月12日
-
みかん⭐︎
どこにですか?!
今日言われてきたんですけど😓💦- 1月12日
-
はらぺこ
今日言われた所にです(^^)
保健センターですかね?- 1月12日

退会ユーザー
始めたばかりのときはまだ冷凍してませんでした👌🏻量が増えてきたりしてからで良いと思いますよ♡
1日1回だし冷凍して消費までに時間かかってしまうのはあまり良くない気がします(^^)
-
みかん⭐︎
毎回作って潰すの大変じゃないですか??💦
- 1月12日
-
退会ユーザー
大さじいくつとかですよね?炊飯器に湯のみとかで一緒にご飯とおかゆ出来るんで全然大変じゃなかったです!
2人目も同じようにしましたよ(^^)
回数増えてきたら冷凍してました👌🏻冷凍する時には潰さなくてよくなるくらいの月齢でした🙆🏻- 1月12日
-
みかん⭐︎
そういうのもあるって見たんですけど、私は電子レンジでチンで出来るのを買ってしまったので💧
- 1月12日

いちご
すり潰したのを冷凍してます!
すり潰すというか、私は裏ごししたほうが綺麗に潰れるので、裏ごしして潰してます!
リッチェルの離乳食を冷凍しておける容器がおススメです🤗
-
みかん⭐︎
裏ごしでいいんですよね??
冷凍はどのくらいの期間にしてますか?- 1月12日

T-REX
うちは裏ごしが必要な時期は和光堂のお粥を使ってました!お湯を入れるだけでできるので粘りも出なくて、離乳食始めたばかりの赤ちゃんでも食べやすいです!
最初はそれを小分けにして冷凍してました。
-
みかん⭐︎
10倍粥の時は裏ごし必要ですよね??
- 1月12日
-
T-REX
自分で作るには裏ごしが必要ですが、和光堂のお粥を使えば裏ごしが必要ないです!
自分で裏ごしすると面倒だし、粘りが出すぎてしまって、赤ちゃんが飲み込めにくくなったりするので、自分は和光堂のお粥を使ってました。- 1月13日

まるちゃん
すり潰して、裏ごしした物を冷凍して、1週間で使い切るようにしてます(^^)
みかん⭐︎
裏ごしはしないですか?
♡♡♡ 🌹
ブレンダーだったので
裏ごしはしなかったですよ(*´ω`*)✌🏻
みかん⭐︎
ブレンダーってなんですか?💦
ご飯の形残ってないですか?
♡♡♡ 🌹
私は写真のように
いくつかセットになったものを
買ったのですが
ハンドブレンダーは
食材を細かくしたり
お粥や野菜をスープ状の液状に
出来たりします(*゚▽゚*)
♡♡♡ 🌹
載せ忘れました(;ω;)