※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
COPIN
妊娠・出産

胎動が激しくて痛い時の過ごし方について相談です。

胎動が激しくてお腹が痛いです(´・ω・`)

ボコッ!ボコボコっ!といった感じです(´・ω・`)

お腹も波打つぐらいの時があります(´・ω・`)

痛いぐらいの胎動の時はどう過ごせばいいですか?

コメント

deleted user

姿勢変えてもだめですか🤔?

  • COPIN

    COPIN

    姿勢を変えてもボコボコっと(´・ω・`)

    • 1月10日
ゆんゆーん

「優しくしてー」と言いながらお腹撫でて耐えてます(∩´∀`∩)

  • COPIN

    COPIN

    なるほどΣ(・ω・;|||

    • 1月10日
  • ゆんゆーん

    ゆんゆーん

    一人目の時それで乗り越えました(笑)今それぐらい元気がいいならきっと臨月ごろものすごいことになりますよー(笑)元気なのは嬉しいことですけどね(✻´ν`✻)

    • 1月10日
  • COPIN

    COPIN

    元気なのは嬉しいのですが、元気すぎて(笑)
    思わずいてって声でちゃいます(笑)

    • 1月10日
  • ゆんゆーん

    ゆんゆーん

    分かります分かります(笑)足伸ばしてるのか、ぐにょーーーーーーんって時があるんですけどその時にはクレーム出してました(笑)痛いんですけどーって(笑)

    • 1月11日
❁

お腹を撫でたりトントンしたりして なにか赤ちゃんに話しかけますかね!痛いけども元気な証拠ですね😋💓妊娠後期になると赤ちゃんは成長してあまり身動きできなくなってしまうみたいなので自由に動けるうちにたくさん動かせてあげてください😆あまりにも痛すぎるのも主さんが心配ですが😭

Ri-.

めっちゃわかりますー!
私もお腹ボコボコ波打ちますし
痛いときよくあります😂💦💦
痛い❗とか普通に声出ちゃいますよね(笑)
それ痛いからやめて~って
優しく話しかけてます(笑)

ゆ

わたしも、元気すぎて痛いときは
『元気なのは良いことだけど、痛いから優しくしてね〜〜』といったら、優しく蹴ってくれるようになりましたよ!💕やっぱり聞こえているんですかね??🤔💕💕