※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

息子が2カ月で笑顔が少なく、すぐにグズる悩みです。遊んであげることが欲しいと感じています。

生後2カ月、あやすとにこにこしますか?
うちの息子はあまりないようにおもいます。
旦那があやすとまだにこにこする率は高く、全く笑わないことはないんですが、、明らかに周りの子にくらべて笑顔が少なく感じています😢
同時期に産まれた子たちはとても表情が出てきて、笑顔の写真とか、あやすと喜んでいるムービーとかがあるのに…
1人で機嫌よくいてくれる時間なんてほんのわずか。すぐにグズり、一日中抱っこをしていないとグズグズしています😞
もっと遊んであげないと欲求が満たされないということでしょうか?全然わかってあげられなくてかわいそうです😞

コメント

deleted user

私の姪っ子もそのくらいの時はあやしても真顔だったり、下ろすとすぐぐずったりしてましたよ😭

  • よーぐる

    よーぐる

    そうなんです、真顔です!笑
    人それぞれなんですかねぇ、、周りもそりゃあやしても真顔な写真などは撮らないから、笑顔ばかり目について心配になります😂

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    現在1歳ですが、笑顔も増えましたよ♪

    • 1月9日
  • よーぐる

    よーぐる

    そうなっていくんですかね💦頑張ってこれまで通りを続けていきます😊

    • 1月9日
ママリ

2ヶ月だったらうちの子も全然笑わなかったですよ〜😅💦
普段一緒にいる私の時は笑わないのに、たまーにの主人があやすと笑ったりしてました😂
赤ちゃんが本能で「殺さないで」という防衛本能が働き、ママ以外には笑って可愛く見せていると言っていて妙に納得しました😅(笑)

  • よーぐる

    よーぐる

    人それぞれって思って大丈夫なんですかね😢
    殺さないで笑 赤ちゃんて産まれ持った本能がたくさんあってすごいですね😂✨

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんも人間ですから、成長もそれぞれだと思いますよ〜☺️
    うちの子は最近になってよく笑うようになりました😊❗️
    他の子は他の子は❗️よーぐるさんの子はよーぐるさんの子❗️
    周りを意識しないのは難しいかもしれませんが、よーぐるさんが不安そうな顔をしてると赤ちゃんも察してしまうかもしれません😢
    程よく肩の力を抜いて、育児楽しんでください〜💓

    • 1月9日
さらさ

その頃はまだ少しでした。
周りと比べてもぼーっとしていて、必死にあやしてもあまり笑いませんでしたが、7.8ヵ月の頃からたくさんわらうようになってきました。
その子の性格などもあるので気にしなくていいと思いますよ( ¨̮ )
パパは遊んでくれる人、ママには甘えたいからとぐずるのかもしれません。

  • よーぐる

    よーぐる

    そうなんです、なんかぼーっとしている子のような気がします💦追視もほぼできてるけどまだ完璧ではないし、手も多分まだ見つけてないし、全てがゆっくりのようで心配していました😢

    • 1月9日
  • さらさ

    さらさ

    毎日たくさん話しかけ、たくさん笑っていましたが、ぼーっとしていたので性格だと思います。笑
    だんだん笑うようになってきますから大丈夫です( ¨̮ )
    ゆっくりでいいんですよー!

    • 1月9日
  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    心配だから調べたり、周りに聞いて実践してみるけどうまくいかない、なんで?て悲しくなる波がたまにきます笑
    ゆっくり息子のペースに合わせてあげないとですね😂💦

    • 1月9日
ash mama

とにかくいっぱい話しかけてますか?
笑顔で接してますか??
いっぱい話しかけてる子と話しかけてない子だと全く違いますよ!


うちでは起きてる時間は話しかけたり遊んだりしてるので、アーウーとか色々すごい長くお話ししますよ♬¨̮+.
赤ちゃんはママや周りの人の表情を見て、それを真似します。
なんで笑わないんだろうって接するんじゃなくて、もっとママも楽しんで接しましょ!!(>□<;)

一日中抱っこは普通です!
今の時期に甘えておかないと大きくなってから人格形成に影響します*ˊᵕˋ*

  • よーぐる

    よーぐる

    話しかけてるし、笑顔じゃないことないと思うんですが、全然違うという言われるとまだまだなんですかね😢

    • 1月9日
  • ash mama

    ash mama

    あやしてるの見てないのでなんとも言えないですけどね( •́ㅿ•̀ )
    まだ2ヶ月ですし不安になる必要もない気もしますが。

    赤ちゃんの笑顔はコミュニケーションの1つで、親子のコミュニケーションが取れてるからしいです。
    不安そうにしてたり無言で抱き上げたりしてると笑顔にならないらしいです、、

    うちの子はお風呂大好きなので、お風呂の話すると喜んでニコニコしたり興奮して手足バタバタします。
    ちょっとしたことも大袈裟に喜んだり楽しそうにしてあげると笑ってくれるので、もう少し根気よく頑張ってみてはいかがでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)و

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は1ヶ月半頃から笑いだし
2ヶ月の頃には声を出して笑っていました😊
生まれた時から毎日たくさん話しかけたり笑いかけたり歌を歌ってあげたりしています✨
私が歌を歌うと一緒に声を出して歌ったり、話しかけると色々お話してくれますよ😊

  • よーぐる

    よーぐる

    すごいですね😢
    同じことしてても全然違うから不思議です、、

    • 1月9日
ポケモン大好き倶楽部♡

あやすとよく笑いますよ( ^ω^ )
でもお子様のペースがあるので大丈夫だとおもいます🙆
うちは毎日絵本を読んであげているんですが、最近は絵本の表紙を見せただけで二コーっと笑ってくれるようになりました!

  • よーぐる

    よーぐる

    そうなんですかね😢うちも絵本読んでるのですがじーっと見てはいますが未だ無反応、、

    • 1月9日
deleted user

にっこにこです!踊ったり絵本読んだり私がニコニコして話すとケラケラします。
私が本当に無愛想だったので娘には愛想よくなって欲しい為に必死です(笑)

  • よーぐる

    よーぐる

    なんで同じことしててもうまくいかないんですかね😞不安になります😢

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのこのペースってあると思うんです、、まだ産まれて2ヶ月だし娘もできないこと沢山ありますよ。

    • 1月9日
あおちゃん

にこにこしてませんでした!
ほんっとーーにほんっとーーーにたまたまきげんがよくて条件が揃った時だけにやけ顔。くらいでした!

たっっくさん話しかけてあげてください♡笑うようになりますよ♡

  • よーぐる

    よーぐる

    男の子と女の子でも多少の差があるのですかね?😢ないかな、、
    今まで通り頑張って続けます😞💦

    • 1月9日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    あと数日で5ヶ月ですが今は声出してめっちゃ笑います(笑)
    3ヶ月頃から笑うようになりました♡

    • 1月9日
  • よーぐる

    よーぐる

    そう聞くと安心します😞声出すなんて本当かわいいだろうなー😢✨あと1週間くらいで3カ月になるのでめげずに頑張ります!

    • 1月9日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    不思議な感じでした(笑)赤ちゃんが声出して笑うのは(笑)しかもなんか笑い声がへたくそで(笑)
    でもめちゃくちゃ可愛いですよ〜!!
    まさにキュン死します!(死語ですかね?(笑))

    うちの子は
    足を食べるふりとか
    こちょこちょとか
    こっちがわざとらしくえへー!!!みたいな笑い声出して笑ったりとかすると笑います!

    最近一番爆笑されたのは
    鼻にティッシュつめてて取ったらめっちゃ見てたのでスポーン!って言いながらとったら何回やっても何回やっても下手くそな笑い方でめっちゃ笑ってました(笑)

    • 1月9日
あ~りさん

うちの娘もでした(笑)親だけ一生懸命笑いかけたり話しかけたり…でも笑わない…冷めた目で見られてる気がして自分でもなにやっとんの?て落ち込んだり(>_<)
笑ったのは鼻水すするときに豚みたいな音出た時です(´`:)え…ここで?て思いました(笑)
大丈夫ですよ~。今じゃうるさいて怒られるぐらいお喋りで笑い声の絶えない子なので( ´艸`)外では固まってます(笑)

  • よーぐる

    よーぐる

    遅くなりすみません💦
    ほんと、冷めた目で見られてる時あります😂
    眠るのが下手で昼寝もできず一日中泣いていたのですが、昨日から昼寝ができるようになりご機嫌の時間が増え、私があやしても少し笑ってくれることが増えてきました💕根気よく!がんばります✨

    • 1月13日
まな

精神発達は女の子の方が早い気がします‼旦那の従姉妹の子は男の子ですが4ヶ月手前から笑うようになってました!!うちのチビちゃんは2ヶ月から笑ってました!!
まだ視覚もはっきりしてきてないのでそんなに焦らなくても大丈夫です(^_^)
好きな音楽かけて抱っこして踊りながら話しかけてみたりとか!!(私はそうしてました!!音楽聞くとモチベーション上がるので)
ママ自身がモチベーション上がるような方法で接しても良いかも??

  • よーぐる

    よーぐる

    遅くなってすみません💦基本一日中泣いていた息子が昨日から突然ご機嫌の時間が増えました✨それによってたくさん笑うわけではないけど少し、笑顔が見れるようになりました😊モチベーションあげてがんばります✨

    • 1月13日
まにろ

上の子は全くわらいませんでした!!!
いまは1歳5ヶ月ですがよく笑いますよ👏
したの子が3ヶ月ですが早くから
笑ってくれる子です
人それぞれです!!大丈夫!

  • よーぐる

    よーぐる

    遅くなりすみません💦そうですよね、人それぞれ!✨そう思うのに不安になると比べてしまう😢息子のペースに合わせて根気よく頑張りたいと思います✨✨

    • 1月13日