![ぶーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬は感染症が心配ですが、支援センターに行きたいです。乳児なので外出は控えたいけど、息子が楽しみです。この時期は避けるべきでしょうか?
いつもお世話になっております🙏
この時期でもお子さんを児童館や支援センターに連れて行っている方いらっしゃいますか?
インフルエンザなどの感染症が心配ですが、活動範囲が家の中と近所にお散歩くらいで毎日がマンネリ化しています。
まだ乳児なのでこの冬いっぱいはあまり出歩かないようにしようと思っていますが、息子は支援センター大好きで、私も息抜きしたい気持ちもあって💦
やはりこの時期は避けるべきでしょうか?
- ぶーすけ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
わたしなら行かないですね(´;ω;`)
インフルの予防接種は0歳児にはあまり意味ないと言われましたし、インフル以外に何かもらってきても嫌ですし💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
この時期は本当は避けたい!ところですが、連れて行ってます😓
家の中だと出来ること、することが限られて息子もかなり退屈そうなので思いっきり遊べる支援センターで遊ばせてます。
-
ぶーすけ
コメントありがとうございます😄
家の中だといつも同じおもちゃや絵本で、遊びも限られちゃいますよね💦
息子も午後になると飽きてきてギャーギャー騒ぎはじめます(笑)
久しぶりに支援センターで思いっきり遊ばせたいけど迷います😞- 1月8日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
私は連れていきます😓
本音は避けたいですが、結局保育園や幼稚園行き始めたら菌なんて貰ってくるだろうし…
今のうちに多少抗体もつけて欲しいですし…
インフルはめちゃくちゃ心配ですけどね💦
家にいてもストレス溜まる一方で…😱
-
ぶーすけ
コメントありがとうございます😄
保育園幼稚園行き始めたら菌もらっちゃいますよね💦うちの子は保育園の見学行った数日後に風邪引いちゃいました。確かに、今のうちに免疫力つけるのも大切かもしれません!
寒くなってからしばらく家の中と近所に数分お散歩くらいでストレスたまってます😲💦- 1月8日
![ピッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピッピ
どんな時期でもずっと家だと親が飽きちゃいますもんね💦
私はガンガン利用してましたよ😅
変な話、電気代節約になるし気晴らしにもなるし子供も家にない沢山のオモチャに大興奮していつも遊んでくれてたし。笑
手ピカジェルなど服につけられる除菌の物など付けたりしてなんとか流行りの病気から逃げてました💦
でもかかる時は児童館じゃなくてもかかるんですけどね😅
インフルエンザになった子供をマスクさせて連れて病院の帰りにスーパーに寄って大量にまとめ買いして帰るお母さんも多いですよ。その時にしか買い物に行けないから一週間分の食料買ってきた〜って良く聞きます。
なので児童館よりもスーパーに長居する方がこの時期かなり危険だと思います。笑
-
ぶーすけ
コメントありがとうございます😄
本当に毎日同じおもちゃで遊んだり同じ絵本を読んだり、親が飽きちゃってます(笑)
支援センターだとおもちゃも絵本もたくさんあるので子供も大喜びですし、私もスタッフの方や他のママとお話ししたりして気分転換になります。
そういえば、私も息子の病院の帰りにスーパーで買い物したことあります😂児童館じゃなくてもあちこち菌はいますし、かかるときはかかってしまいますよね💦- 1月8日
ぶーすけ
コメントありがとうございます😄
インフル心配ですよね。予防接種も効果があるかわからないみたいですし😓
はーちゃんさんはお腹に赤ちゃんもいるので、余計に何かもらってきたら嫌ですよね💦
はーちゃんさんもお子さんもお腹の赤ちゃんも健康で冬を乗り切りたいですね💕