※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
ファッション・コスメ

一重でかつ瞼が重い人に質問です!つけまを使って二重になるってゆー人瞼…

一重でかつ瞼が重い人に質問です!
つけまを使って二重になるってゆー人
瞼重くてもこのつけまならオススメてのあれば教えてください!

コメント

♡ゆうちゃん♡

つけまをつけてた頃はどのつけまでも二重になってました!
一番使ってたのはドンキで買った5セット1000円くらいのでした!

  • あんず

    あんず

    どのつけまもっていいですね✌

    • 1月8日
まま

芯が太いつけまつげなら
私のすっごい重い瞼も
二重になりました(・∀・)

  • あんず

    あんず

    ちなみになんて名前ですか?

    • 1月8日
  • まま

    まま

    ミッシュブルーミンっていう
    つけまつげは色んな種類があるので
    自分が気に入ったデザインを
    見つけてみてください😳💓

    • 1月8日
mam

私も一重で瞼重いので何年も研究しましたよ😊その結果、基本どのつけまも変わりません。ただ、つけまのりを付ける部分を加工する必要があります。私が一番良いと思うのは、アイプチ用ののりで、つけま自体に通常通りの場所にのりを付け、乾かし、のりを付け乾かしを繰り返して、最後に黒いライナーでのりが乾いた所を塗り完成。結局つけま自体が重くなっても何の意味もないので瞼に触れる部分を重たくすれば、どんな重い瞼でも大きめの二重になれます✨コツを掴むまでは難しいと思いますがつけまの毛の部分は自分の好みの物を使えますし、ゴテゴテ感も無いので試してみてください!♬

  • あんず

    あんず

    意味がいまいち分からないんですが
    塗って乾かしてを繰り返し、、
    最後にアイライナーでのりが乾いた所に塗ってまた最後のりを塗ってつける感じですか?

    • 1月8日
  • mam

    mam

    ライナーが乾けば、通常通りのりを塗って瞼に付けるだけですよ!

    • 1月8日
  • あんず

    あんず

    それで二重に見えるんですか?
    なるんですか?

    • 1月8日
  • mam

    mam

    一重が重い人でも二重になりますよ!私の友達何人かわ、この方法で通常のつけまで持ち上がらなかった瞼が持ち上がり二重になりました!外せばまた一重に戻りますけどね(笑)理屈としてわ、アイテープ的な役割を果たすんです。研究していくうちに理屈を理解できると思いますよ😊作るのは大変ですが、私わ一度作ったものを何度も使うので便利です☺

    • 1月8日
  • あんず

    あんず

    何のつけまでもいいんですよね?

    • 1月8日
  • mam

    mam

    どのつけまも変わらないですね!ただ、のりを付ける部分が透明なやつわ、素材が柔らかめなのでおすすめしませんね😣あと、コツとしては自分の目の幅分のつけまを付けず、幅をカットし、黒目が始まる部分から目頭にかけてくらいの幅にカットしたほうが持ち上がりやすいです。あと目の際から少しだけ上にずらし付けるといいですよ♬口頭なので分かりづらいですね(笑)私が作って付けてあげられたらいいのですが😣(笑)

    • 1月8日
  • あんず

    あんず

    目の際とは?
    全然分かりました💕ありがとうございます🙏♥

    • 1月8日
ママリ

ドンキで、小森純がプロデュースしてる
つけま使ってました!

1.2年前なので、もしもう売ってなかったらスミマセン😢

  • あんず

    あんず

    どーゆーパッケージですか?

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    このシリーズです!

    • 1月8日
  • あんず

    あんず

    瞼重くても大丈夫ですか?

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    下にコメントしちゃいました💦

    • 1月8日
ママリ

私も結構重い方だと思うんですが
このつけまつげしたあとマスカラでさらにバサバサにしてました
そんなにつけてます!って感じもしなくて
密集してる感じです!

  • あんず

    あんず

    そうなんですねd( ̄  ̄)
    試してみます!

    • 1月8日