
コメント

おーいお茶
私も混合です。2週間検診で体重が8g/日しか増えてなくて母乳後、ミルクを、80足すように指導がありました。飲ませたあとに泣かなければ今の量で足りてるのではないでしょうか?

ツィー
混合で育て、生後2ヶ月で完母に切り替えました‼
生後まもないころは、MAX80をめどに最初の一ヶ月目は一回60以上は足さないようにしました。私の場合完母を目指していたのでなるべくミルクに慣れさせたくなく、母乳メインにしていました。確かに息子はそれ以上飲める感じでしたが、沢山あげればあげるほど、お腹が膨らみかなりキツそうカツ、お通じが悪くなるのが嫌だったからです。生後1ヶ月から2か月ちょいすぎ迄は 80~ 100程作って息子の飲み具合を見て調整しながら上げていました!
ミルク缶の表示はあくまでもミルだけをあげる場合の表示なので、混合ならそれいかで大丈夫だと思います‼
-
プニプニ
検診でミルクが多いと便秘になると言われました!あまりあげすぎないようにしたいと思います。
- 1月10日

えま
はじめはだいたいでミルクを足していました!
ですが私もあげすぎかな?と思い、母乳指導を受けに行ったらやはりあげすぎでした😅
時間があれば1度母乳指導受けるのをおすすめします❣️
なので今は赤ちゃん用の体重計を借りて測定して、足りない分をミルクで足してます!いま2ヶ月くらいやっているのですが、だいたいこの時間にはこのくらい母乳がでるとわかってきたのでミルクを足しやすくなりましたよ😊

ひーこ1011
今の状態でしっかり間隔が空いてるなら増やす必要はないかなって思います(◍•ᴗ•◍)
家にある体重計でも、100グラム単位では体重分かると思うので、測ってみると少しは参考になると思います!
プニプニ
ありがとうございます。泣かなかったらあげないようにしたいと思います。