

ママリ
写真はこちらです!!

ちょりQ
我が家ではありませんが、友人宅にありました。1人目の子は全く効果なくほぼ使えず、2人目の子はスィングでゆらゆらぐっすり、8ヶ月の今は離乳食チェアとしても兼用していましたよ〜。
バウンサーやハイローベッドは赤ちゃんによって好みが分かれるみたいです。
-
ママリ
やっぱり合う合わないありますよね💦
スィングが合わなくてもお昼寝ベッドとして使えたらいいなと思ってます(*≧∀≦*)ありがとうございます😊- 1月8日

controlbox
2人目でコンビのオートスイングをレンタルしてます!
とっても便利ですよ☆便利すぎて延長しようかと思っています。
昼間は基本ハイローチェアで、ちょっと上の子の世話や家事で手が離せない時は音楽鳴らしてスイングさせちゃってます!新生児の時はスイングの効きはよくわからなかったんですが、最近はそれで泣かずに待っててくれたり、寝たりすることも。
背もたれもあげれるので、今少し背をあげて、ご飯の時一緒にテーブルに向かせると、色々見えていいのか、やっぱり泣かずに待っててくれたりします。
離乳食食べる時の椅子にもなるので、長いこと使えそうなですよー☆
-
ママリ
なるほど✦ฺあればやっぱり便利ですよね(*‘ω‘ *)ちなみにレンタルはおいくらですか??
- 1月8日
-
controlbox
ダスキンレントオールで借りたんですが、3ヶ月14,904円+送料8,600円でした。オートスイングじゃなかったら買えそうな値段ですね😭- 1月8日
-
ママリ
でも3か月も借りれるんですね!
参考になりました!ありがとうございます😊- 1月8日

わび
オートスイングで寝れる寝れないは両極端に別れます(笑)我が家はダメてした😂ただ、おっしゃる通り簡易ベッド、大きくなってきたら離乳食時の椅子として大活躍ですのであって困るものではありません😁👍
ただ、高価なので、親とかならまだしも友人に頼むのは厳しいかなと😰
-
ママリ
やっぱりわかれますよね!でも移動できり簡易ベッドとしてでもかなり助かります✦ฺ
友人はもっと高いものくれようとしてたので、それをお断りしてこれくらいのものをお願いしようと思いまして💦
コメントありがとうございます😊- 1月8日
-
わび
凄い友人ですね🤣🤣🤣
羨ましい(笑)
オートスイングはダメなら使わなければいいだけなので、スペース的に問題無いなら是非ともオススメしたい一品です👍- 1月8日
-
ママリ
富豪と呼んでますw
とても参考になりました!ありがとうございます😊- 1月8日

いずまま
こんにちは‼️
私はコンビのハイローベッドチェア使ってます!
コード差せば、スイング自動でしてくれるので、ちょっと泣いたりしてても、落ち着いてくれたり、うちの子はこれ好きみたいで、ここで1日の大半過ごしてます!
音楽も流れるので寝てくれたり、床掃除もコロコロ付いてるから楽に動かせます!😃
結構便利ですよ😃
-
ママリ
音楽もついてるんですね!掃除の時動かせるのもいいですね♡
ちなみにどこかのお店に見に行かれたりしましたか?アカチャンホンポとかにも実物おいてたりするんでしょうか?- 1月8日
-
いずまま
はい‼️😆
私は、イオンで現品限りで安くなってたので、見て買いました✨
家の近くのアカチャン本舗には展示してありましたよ!
たぶん、赤ちゃんデパート水谷とかにも展示してあると思います!😃- 1月8日
-
ママリ
ありがとうございます!みてみてから決めたいと思います(*≧∀≦*)
- 1月8日
コメント