
娘が成長していろいろできるようになり、毎日感動しているママです。同じくらいの赤ちゃんのママも同じような感じでしょうか?
今日娘がいないいないばあとちょうだい、はいどうぞがいきなりできるようになりましたー!!(遅いんですかね笑😅💦)
いないいないばあは顔の隠し方がガッツリ心配なくらいギチギチに隠して超かわいいです😂💓
1歳になってから指差しながらわーって声出したり歌の手拍子のレパートリー増えたり電気のスイッチ消せるようになったり。。。いろいろ成長感じて毎日キュンキュンです😑✨
同じくらいの1歳くらいの赤ちゃんのママもこんな感じですか??☺️🌈
- ジャムおっ(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)

ぴぴぴ
うちは全くです😂😂(笑)

ニコニコ☆
来週で1歳になります😊
うちの子もこの数日で色んなことができるようになりました✨
指差しやパチパチはしないのですが
いないいないばあやどーぞや
あとは名前を呼ぶと手をあげて
はーいができるようになりました♪
子どもの成長はホント嬉しいですよね♡

ひろ
同じですー!☆☆
急に出来るとこが増えて面白いですよねー♪♪♪
あと、お片付けも真似しますね(*^^*)
片手に袋を持ち、何でも袋に入れたがります。

はじめてのママリ🔰
うちは11ヶ月の頃からいないいないばあ(何故か顔全体ではなく両目だけ覆ってバァって言います(笑))ができるようになり、ちょうだいとどうぞは同じく1歳過ぎてすぐにできるようになりました☺️
スイッチ系も好きで良く指をカチカチさせています😂
でも、手差しっぽいことはするんですけど指差しはまだです😅手拍子もワンパターンです💦
ダンスしてと言うと体をフリフリさせますが(笑)
あとは、〇〇持ってきてと言うといくつか持ってきてくれるようになりました✨

ぽこおかあさん
ここ数日、指さししまくってその度に説明が大変です。
ねるまえも天井やらカバンやら指さして説明を求められました

★
数日で一歳になります。
本当に急にいろいろ出来るようになる事あります!!
うちの子は室内滑り台を一人でできるようになっていてビックリしました。

退会ユーザー
うちも一歳になる前あたりから、色々できるようになってきました❗️
いないいないばぁもするようになったら夜中も急にやり出します💦一日中やってますし😅
名前呼んだら手をあげてハーイでお返事も急にしてました🙆♀️
まだまだこれから楽しみですよね😌
コメント