※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん
雑談・つぶやき

どこ行っても娘の事小さいって言われて、言われる事にはそんな気にして…

どこ行っても娘の事小さいって言われて、言われる事にはそんな気にしてなかったけど、比べられると小さいとダメなの?てなる😭
コソコソと『え、六ヶ月だって?ちいさくない?』て。
っで、『母乳?あーだから小さいのね、うちの孫も六ヶ月だけどもっともっと大きいよー!!!』て

体重を毎日毎日気にしてる自分には辛い言葉だなー😢

コメント

ちゃちゃん

うちなんて上の子完ミだったけど小さかったですよ😊
今でも小さいです。。
同じように体重を毎日毎日気にしておかしくなりそうでした😭
お気持ちわかります。。
でも小さいなりに成長して3歳になりました(^^)
昔よに気にならなくなりました。
半分あきらめ?みたいな感じで笑

ほー

うちの子も完母でしたし小さめです😂
三ヶ月のときすれ違ったギャルに
え?新生児?
って呟かれました😭笑
周りの言葉結構気になりますよね💦
いまだに小さめですが活発だしよく食べるし気にならなくなりましたよ🙌❤
何か言われたら
自分の物差しでしか計れない人なんだな〜可哀想
と流しましょう💪💪

deleted user

うちも下の子6ヶ月で完母で育ててます
5.6kg辺りです。
小さい小さい言われます😂
私も小さ過ぎて大丈夫かよって最初思ってました😶

でも抱っこが凄く軽くて楽で私的には有り難いです😍
離乳食食べだしたら自然と増えてくると思いますよー😊
今だけ今だけ!!

瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

下の子7か月頃まで完母でしたが、4か月手前頃からずっと10kgと11kgをいったりきたりしてます。
もし私がその場にいたら、
母乳だからとかミルクだからとか、ぶっちゃけ関係なく無いですか?
うちの子みてくださいよ人それぞれでしょう?
人それぞれなことにいちいち優劣つけなきゃ会話が出来ないなら話しかけなきゃよくないですか?😊
自分が言われて嫌だった事は全く無かったんですか?歳ですか?
って相手に言ってやりたい👊👊