
3ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。160mlでは3時間持たず、飲みきれないことが多いです。飲む量が毎回違いますが、これはよくあることでしょうか?経験のある方、教えてください。
もう少しで3ヶ月の子どもがいます。
ミルクの量ですが、完ミで160あげてますが3時間持たないことが多く、量を増やしたのですが飲みきれなく残してしまいます(ó﹏ò。)
泣いても間隔は守った方が良いのでしょうか?
それと、飲む量が毎回違うのです。160きれいに飲んだり100しか飲まなかったりですが良くあることでしょうか?
経験あるかた教えてください꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
- kyochin(9歳)

きょんつぅ
うちも完ミで育ててます
一回一回の量というよりは1日の量で考えてあげればいいと思いますよ
飲むときと飲まない時、残す時と足りない時ありますからね(*^^*)

コリラックマちゃん
うちは140が最高で
100のときもあります
毎日ムラがありますよね…
しかも泣くので毎日抱っこ
だっこばかりです(。>д<)
コメント