

退会ユーザー
しないと思います(>_<)

ayane
遺伝するかはわかりませんが、妊娠中の生活が影響する事は確かだと思います。
-
退会ユーザー
横からすみません💦そうなんですか!どんな生活だと影響ありそうでしょうか?(><)
- 1月6日
-
ayane
1番はストレスだと思います。
妊娠中にストレスを強く抱えるたりすると、抗ストレスホルモンというのが流れてそれが胎児にも影響するみたいです😥- 1月6日
-
退会ユーザー
そうなんですねー‼️妊娠中は栄養とってストレスなく過ごすのが一番ですね!
ありがとうございます✨- 1月6日

あや
しないとおもいます!

まま
関係ないと思いますよ
私自身夜泣きがひどかったらしいですが
娘は全然夜泣きしないです!

あゆママ☆
聞いたことないですねー。
子供3人いますがそれぞれです。

退会ユーザー
わかりませんが知り合いの子は兄弟揃って夜泣きがすごいです(><)
コメント