コメント
なーやん。
おんぶはできないと思いますよ(´・_・`)
もし背中で窒息したりしても分からないですし💦💦 首も座らない子には厳しいとおもいます!!
リラックマーくん
私もnapnap使ってますがおんぶは首が座ってからじゃなかったでしょうか?
- 
                                  
                  柿っ子
やっぱりそうですよね…
様子をみながら抱っこで使うか、転売してみようと思います。- 1月6日
 
 
なーやん。
おんぶはできないと思いますよ(´・_・`)
もし背中で窒息したりしても分からないですし💦💦 首も座らない子には厳しいとおもいます!!
リラックマーくん
私もnapnap使ってますがおんぶは首が座ってからじゃなかったでしょうか?
柿っ子
やっぱりそうですよね…
様子をみながら抱っこで使うか、転売してみようと思います。
「新生児」に関する質問
新生児の保湿剤について ママアンドキッズかアロベビーかで悩んでいます😕 上の子はママアンドキッズを使用していてトラブルなく過ごせたのでママアンドキッズを第二子でも使おうと思っていたのですが、今アロベビーがと…
産後、実母の助けがなくても平気だった方、いますでしょうか? 現在退院して新生児の次男と、3歳の長男を育児中です。 長男は平日保育園に行ってくれて、 今の所新生児の次男は夜も日中も寝てくれて 夫も家事を手伝って…
新生児の夜間対応について みなさんどんなタイムスケジュールで、 旦那様と交代していらっしゃいましたか?🤔 まもなく2人目を出産します 1人目のとき、旦那が昼寝もしてるし大して家事もしない指示待ちのくせに、夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柿っ子
やっぱりそうですよね…(^^;;
昨日眠いなかおんぶすればいいんだ!と名案が浮かんだつもりで購入したのですが、今朝起きてから、あれ?大丈夫な…と不安になって質問しました。
安かったとはいえ、必要ないものを買ってしまいました(^^;;
なーやん。
おんぶできたら楽なんですけどね〜😂
めっちゃその気持ち分かります😂
首が座らないうちの抱っこ紐使っての抱っこの時に使うか、転売してしまうのがいいかもですね😂
柿っ子
もともと横抱っこできる抱っこ紐を持っているので、ナップナップ での抱っこには新生児用パッドは必要ないと思っていたんですが、しばらく様子を見て必要に応じて使うか、転売するかしてみます。