初節句でお雛様を飾りたいがスペースの問題で悩んでいる。実母は購入を提案し、木目込みのものを勧める。自分で見に行くのが難しく、どうしたらいいか悩んでいる。
カテゴリが違っていたらすみません💦
今年の3月に初節句を迎えます。
実母が買ってくれると言ってくれているのですが、
お雛様の購入のことで悩んでいます。
長くなりますが、
よかったらどうか相談に乗ってください💦
--------------------
本当は、私のお雛様を飾りたいです。
でも、七段のため、スペースの問題で
現在住んでいるところ、
今後住むだろうところには飾れません。
(海外転勤の可能性もあります)
お内裏様とお雛様だけを…とも思いましたが、
他のお人形さまと離れ離れにしちゃうのも
なんだか可哀想な気がして。
私のお雛様は、
施設などで欲しいと言ってくれるところを探して
寄付しようと思っていると実母に言われました。
それを聞いて、ちょっと寂しいですが
私もそれなら…と納得しました。
--------------------
そこで、
娘のお雛様を購入することになります。
実母は、お内裏様とお雛様が並んでいるものを
探してくれているようです。
なのですが…実母が昔、粘土で作っためちゃくちゃ可愛いお雛様(壁に掛けるもの)があって、正直、それを飾りたいし、それを飾るならそれで十分だと思っています。
でも実母は、気持ちは嬉しいけど
お雛様はちゃんと買わなきゃと言います。
実母がそう言う気持ちもわかります。
私はど素人で全く詳しくないのですが、
実母から、金林真多呂さんの木目込みのものをすすめられました。
それで、それを買うなら大阪の松屋町の知り合いのお店で安く買えるから、新幹線代を払っても関東で買うより安い(母ひ関西,私は関東に住んでいます)から、見に来ないかと言われました。
購入するなら私も自分の目で見たいとは思います。
たた、旦那に言えば私だけぱっと見に行くことはできなくないですが…なんだかモヤモヤしちゃって。
--------------------
みなさんお雛様どうされますか?
または、どうされましたか?
お雛様を買ってもらうかどうか…
買ってもらう場合やっぱり行った方がいいものか…
考えていてわからなくなってきちゃったので、
そんなの人それぞれだよ…っていう質問だとは思いますが、
感想でもなんでもいいので
コメントいただけるとうれしいです💦
- pom(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
K.mama𓇼𓆉
私は関西済み、旦那の実家は四国ですがお雛様は男親が買うのが常識だと言われ義母が買ってくれましま。初めて知り友達にも話したらやはりそれが普通とのことでした。
私自身何段もいらないと思ってたし飾るのも片付けるのも大変なので義母もお雛様とお内裏様のみの物で良いものを買ってくれました。
むーむー
こんにちは。私も関西出身で娘が生まれた頃は関東に住んでいました。
初節句のころには旦那が海外転勤になったので、お雛様を購入するのはやめて自分の7段飾りのお雛様を飾りました。(まだその時は私と娘は日本にいたので) 場所がシンガポールだったのでお雛様を買って持っていってもカビそうで嫌だなぁと思い、購入しませんでした。
今は日本に帰ってきたので、今年は娘に選んでもらって私の親に買ってもらう(うちはお雛様は女側の親が買うのが普通の地域です)予定です。
また海外に行くことがあれば、湿度が高くないところであれば持っていきたいですね。
-
pom
大変遅くなりました💦
とても参考になりました。
ありがとうございます😊- 1月8日
とまと
うちも実母に買ってあげる!と言われました😊
でも今までたくさん買ってもらったりしてたので、自分たちで買うから大丈夫!選ぶのだけ手伝ってと伝えましたが、母方の両親が出すものだから。と母も譲らず🤣
買ってもらってその分違うことで返していこうと思います💓
お内裏様とお雛様だけにするか三人官女までにすると思います(^^)
-
pom
そうなんですね。
母が木目込みをしていたので手作りしてもらいたいという気持ちが出てきましたが、どちらにしても、私も娘のために見てみようと思います。- 1月5日
退会ユーザー
お母さまもpom様もお互いの意見を尊重なさっていて、ステキな親子だなぁと思いました😊
私は自分のお雛様を飾りたい、と言いました✨
子供三人目を考えてるので三人目が女の子ならもう1セット買ってもらうと思います😂
その分初節句はお金でお祝いしてもらう予定です🙏🙏
-
pom
ありがとうございます。
お互い我の強い親子です😂
というか…そうですよね!私も本当は自分のお雛様を飾りたいです😭
だから、最後に写真だけ娘と撮ろうと思っています。こればかりは仕方ないですもんね💦
娘の雛人形は、母が木目込みをしていたので手作りしてもらいたい気持ちが出てきましたが、どちらにしても、お内裏様とお雛様のものを見てみようと思います。- 1月5日
みしゅか
私のものは親王飾りですが、台座が大きく、一人一つずつ気持ちをこめてお雛様は準備するもの(姉妹でも一人ずつ)という考えもあり、娘に購入してもらいました。
新幹線ではないですが、電車片道1時間かけて見に行きましたよ‼︎
楽しかったし、選んで買ってもらうことが親孝行な気がしました。私もおばあちゃんに買ってもらっていたようです。
-
pom
なるほどです。
お顔の表情とか、そのお人形さまによって違いますもんね。
母が木目込みをしていたので手作りしてもらいたい気持ちが出てきましたが、どちらにしても、私も親王飾りを見てみようと思います。- 1月5日
マーちゃん
私の地方の方では雛人形や男の子の兜?などの置物は女親の方が買うものらしくて無理しても買ってくれました!
コンパクトのものをお願いして、お母さんに甘えて見てはどうでしょう?
お母さんも買ってあげることが嬉しいんだと思いますよXD
-
pom
そう言ってくれればいいんですけど、「買うのが普通」みたいに言われてぐいぐい来るので、ちょっと引いてしまってました😅
母が木目込みをしていたので手作りしてもらいたい気持ちが出てきましたが、どちらにしても、コンパクトなものを見てみようと思います。- 1月5日
くるるる❤︎
女親が買うのが普通の
地域なので
うちの親が10万ちょっとで
買ってくれました😝💓
下の娘は、名前の札だけに
なるのが申し訳ないですが
2つあっても飾るところもないので😭
自分の目で見て、
可愛らしいものを選びました💓
-
pom
うちも、女親が買うのが普通の地域です。
母が木目込みをしていたので、手作りしてもらいたい気持ちが出てきました😅
購入する場合も自分の目で見たいですが、新幹線で往復8時間なので悩ましいです。。- 1月5日
-
くるるる❤︎
ネットで検索しても
だいたいが女親が買うのが普通
みたいですね💦
申し訳ないなぁと思いますが
甘えて、自分とお母さんの
納得いける素敵なものに
出会えるといいですね💕- 1月5日
-
pom
そうですね💦
母には申し訳ないけど…そうですよね😫- 1月5日
pom
四国ではそうなんですね。
私の地域では、お雛様は女親が買うのが普通だと思っていました💦
母が木目込みをしていたので手作りしてもらいたい気持ちが出てきましたが、どちらにしても、お内裏様とお雛様のものを見てみようと思います。
K.mama𓇼𓆉
私は関西で今も関西に住んでますが関西でも男親が買うのが普通だそうですよ?
家庭によって考え方はそれぞれだとは思いますが😊
関東ではちょっとわかりかねますが💦
pomさんも一緒に選ばれるのが一番ですね😌
pom
すみません💦否定する気は全く無かったのですが、ネットで調べてみても全て女親側と出てきたので、意外でした💦
そうですよね😫私も一緒に選びたいです。ただ、新幹線で往復8時間かかるので悩ましいです。。