※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーくんママ
子育て・グッズ

新婚夫婦から、子供の走る音が気になると相談がありました。廊下対策についてアドバイスをお願いします。

最近越してきた新婚さんご夫婦に、子供の走る音が階下にひびいているから注意して欲しいと言われました(;o;)
みなさん、廊下は何か対策されてますか?
部屋はジョイントマットや、絨毯をひいています‼︎

コメント

クロ(4♂1♀)

マンションに住んでますが廊下は何もしてません😌
1度も苦情を言われた事ないですよ😉

新婚さんだから、マンションに慣れてないのかな??と思いました💦

  • たーくんママ

    たーくんママ

    同じマンションに8年住んでいますが、はじめて言われました💦

    廊下に何もされてないんですね!
    走らないように、家具の配置はかえたのですが、下の子がなかなか言うこと聞かなくて困ってます(;o;)

    • 1月5日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    はじめて言われたんですね😅

    新婚さんは物音ひとつなく静かに暮らせると思ったんでしょうか😂
    私は冷たいので、だったら一軒屋買ってください、って思いますね😓

    挨拶に来られた時にお子さんの話はされましたか?😃
    夜中に走り回ってるわけじゃないのなら、
    少しは強気に出ても良いかと思います😓


    私が新婚の時に住んでた古いハイツは
    上の階のお子さんの足音や掃除機の音がモロに聞こえましたが、夜中は静かだったので全く気にしませんでしたけどね~😥
    むしろ子供出来たらこんな感じなのかな~って思ってました😌

    • 1月5日
  • たーくんママ

    たーくんママ

    そうなんです💦

    挨拶に来られたときに、主人が子供が2人なんでうるさいかもしれません😂って話したんですが💦
    夜は8時すぎには寝てるんで静かです!

    子供にも神経質になっちゃって、今は実家なんですが、帰るのブルーです😭

    やはり、響くけど気にするかしないかなんですね💦

    • 1月5日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    8時に寝てるなら、完全に下の新婚さんが神経質なんでしょうね😅
    なんでマンションに住んだんでしょう(笑)

    ママ友のところも下の階のおばちゃんから何回も何回も苦情を言われて、警察まで呼ばれたそうです😓
    でもそこのお子さんは大人しい子だし、
    警察が来た時、ソファーでTV見てたそうです。
    完全に嫌がらせですよね。。

    下の階にどんな人が住むか、運みたいなところもありますよね😥

    その新婚さんも、今後お子さんが出来たりしたらさらに下の階の人から苦情を言われたりして、
    今回の事を後悔する時が来るかもしれませんね😂

    • 1月5日
4児mama

ジョイントマットや絨毯を引いて対策をされているので大丈夫だと思いますよ。騒音なんてお互い様ですよ。
文句を言ってくるなんて心の狭い方なんでしょうね!我慢出来ないなら騒音のない一軒家に引っ越したらどうですか?って私なら言います。

  • たーくんママ

    たーくんママ

    よっぽどうるさかったのかなぁと思って気をつけるようにしたのですが、神経質になってしまって😭
    ありがとうございます!コメント頂いて救われましたー😭

    • 1月5日
  • 4児mama

    4児mama

    子供に静かにしなさいなんて無理です(笑)気にしていたらダメですよ。
    よっぽどうるさいのは苦情言ってきてる貴方です!って思っておきましょう。

    • 1月5日
  • たーくんママ

    たーくんママ

    そう言ってもらえて、安心しました。
    経験がなかったので家が全面的に悪いと思ってましたー(;o;)
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
ふじこ

マンションならお互い様ですよね。
音がしないマンションなんてあり得ないし、子供居ないからわからないんでしょうね。だったら一軒家に住めばいいのにって思っちゃいます。
ジョイントマットや絨毯ひいているなら大丈夫だと思いますが😊とゆーか、それ以外方法って難しいですよね??うちは、隣や下の階にお子さん居て、夜泣きの声や12時近くなってもどんどん足音聞こえたりします。夏場は窓を開けて寝たりするので、他の家の夜泣きの声で起きてしまい、貰い泣きする時もありますが、仕方ないと思っています。

  • たーくんママ

    たーくんママ

    やはり、音ひびくのですね😂
    子供がいるなら、仕方ないと私も思うので言われてへこみました💦
    ありがとうございます😊
    コメントみて、安心しました😆

    • 1月5日
  • ふじこ

    ふじこ

    逆にその新婚さんが常識ないのではないでしょうか?
    へこむ必要なんてないですよ🎵
    私が独身の時、隣から叫び声が聞こえて、ドン引きしていたら警察が来て、何やらDVされて警察呼んだみたいで。ってな事もありましたし、色んな人が居るもんですね〜😅

    • 1月5日
  • たーくんママ

    たーくんママ

    そうですね!
    本当、いろんな人がいますね😂

    子供ものびのび、穏やかに暮らしたいものですね😉
    コメントありがとうございます😆

    • 1月5日
  • ふじこ

    ふじこ

    本当ですね😊
    あまり気にしないで下さいね🎵

    • 1月5日
のんこ

私はコーポに住んでましたが、マンション以上にお互い騒音はありましたよ😅
私は子供はまだいませんでしたが、周りは小さい子や赤ちゃんばかりだったので、夜中の泣き声もそうですし、日中や夜の子供の走り回る音も聞こえてました😊
でも、コーポだし子供だし仕方ない事だって割り切ってましたけどね💦
1度気になりだしたら、ちょっとの足音とかでもうるさい!って思われそうなんで、あまり下手に出すぎない方がいいと思います😁
気をつけてるんですけど、なんせ子供なんですいませんとでも言って笑ってればいいと思います(笑)
新婚さんにも子供ができれば100%騒音は出るんで✌️

  • たーくんママ

    たーくんママ

    そうなんですね💦
    うちは、ファミリー用のマンションなんで子供も多いし、ある程度は許されると思ってた部分もありますが😂
    子供ができれば、理解し合えるかもしれませんね😆
    みなさんのコメントみて、本当安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 1月5日