![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の初マタで産道が少し開いているが、入院は必要ないと言われた。破水や陣痛が来たら即病院に来るように言われたが、産道の開きから陣痛が始まるのは何週目か知りたい。
今35週の初マタなのですが、検診の時産道が少し開いてると言われました。
入院の話しが出るかなと思っていましたが、35週で赤ちゃんも2400㌘別に今産まれて来ても問題ないから入院してまでもと言われ先生は後1週間はお腹の中に居てくれたらいいなとは言っていてもし破水や陣痛が来たなら即病院に来て下さいと言われましたが、産道が少し開いてると言われ何週で陣痛などの異変ありましたか?
- きりん(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
確実ではありませんが、初産ならば急に陣痛に繋がる事は少ないかもしれません…!が、私が1人目の際に陣痛と思い病院に行くと前駆陣痛で治ってしまい💦でも、その際は2センチ開いていて歩いて帰宅したからか、翌日朝方に陣痛に繋がりました(^◇^;)予定日間近だったので良かったですが…。
もし心配ならあと1週間ぐらい安静に過ごされてはどうでしょうか?赤ちゃんの大きさ的には心配ないと思いますが!今の医療なら✨
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私は36週くらいで3センチ開いてると言われました。
その次の時は7センチ前後と結構開いてきていて、それを聞いてすごい怖くなったのを覚えています😅
その後38週で一度破水したかと思いながら、病院行ったら私の勘違いでまだ下がってきてないといわれ帰りましたが次の日陣痛がきて生まれました!
-
きりん
教えて頂きありがとうございます。
今ウテメリンを1日4回服薬していますが、確かに前より張りやすくやったし膣や恥骨がキーンとします。
36週で3㌢なのですね。
来週受診日には私もまた産道が開いてそう…出来れば38週ぐらいまでもって欲しいですが…- 1月4日
のり
ちなみに、前駆陣痛で行った際は、かなりグリグリと刺激されました!💦だから陣痛に繋がった気もします。
きりん
教えて頂きありがとうございます。
前駆陣痛があった時は何週でしたか?
予定日近いなら安心ですよね。
1週安静にしたいと思います。
ありがとうございました。
きりん
何回もすみません…グリグリとは恥骨辺りでしょうか?たまに恥骨や膣辺りがキーンとするのですが、関係あるのでしょうか?
のり
実は37週辺りにも病院に行ったんですが、その時には全く開いていず…すぐに治り。で、その後の39週3日に2度目…絶対陣痛と思ったのに、何故か治り、、からの、翌日朝方にかなり痛いのだったので!!病院の先生に子宮入り口らへんをグリグリと刺激されたんです💦出産間近になると、陣痛に繋がるようにしてくれる事もあるようで…。最低でも1週間はもってほしいですねー!
きりん
詳しく教えて頂きありがとうございます。開くまで段階がありそうですね。
私もこの前妊婦健診行って内診した時余り奥までグリグリやると早くから陣痛や破水来るかもだから奥まではやらなかったそうです。
後せめて1週間はもって欲しいです。
のりさん本当にありがとうございました。