※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
子育て・グッズ

娘が一人で歩けないので、一緒に遊べるアイデアを探しています。夜の寝つきも悪いようです。

1才2ヶ月の娘で、
伝い歩き
はいはい
ずりばい
おすわり
できるのですが、
一人歩きや、立つことできません💦

日中一緒に、ボールや音なるオモチャで
遊んだり、お母さんと一緒や、いないいないばぁ
見ながら、私がマネをして、
わらわせたりしてるのですが、
もっと一緒に遊べるような物、事
ありますか?(><)

娘、夜寝付きも悪くて😭

コメント

ミナチ

カタカタ、手押し車みたいのとかはどうですかね?
運動にもなるかと( ´∀`)
あともう少しすれば、急に立って歩きそうな感じします(^^)

うちは、下の子が1歳10ヶ月なんですが、筋肉がないところがあって、まだ歩けないし、寝つきも悪いし夜中も泣きます( ;∀;)

上の子はミルクとかあげれば寝てたのに、一人一人全然違いますよね 笑

くまのふー

お外には出られないでしょうか?

家の子はベビーカーでお散歩したり、公園でシート広げて日向ぼっこしたり、それだけでも大分違うようで良く寝てくれてました‼

お家の中だと、大きめの段ボールの上に穴開けてぽっとん落とし(つかまり立ちしたりするので、足腰鍛えられる)お布団で坂とか作って凸凹の所はいはい、とかいかがですか?

既に試していたらごめんなさい💦

リンリオママ

児童館などに出掛けて、他の子をみると刺激になるかも。上はゆっくりでしたが下は早かったです。大人といるよりも子供同士のが私もってなる気がします。