※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-san...❤️
その他の疑問

皆さんは出産祝いをいただいた場合、お返しの際どのようなものを渡され…

皆さんは出産祝いをいただいた場合、お返しの際どのようなものを渡されましたか?またお返しは一ヶ月程たってからですよね?(c_c)

コメント

あおくま

金額の少ない方は、内祝いの菓子折りを。1万以上の方は、半額を商品券に内祝いの熨斗をつけてお返ししました。
悩むと思いますが、商品券がらくですしもらったがわも使えて良いです(*^-^*)

ぴぴ

値段によって色々でしたが、カタログギフト、洗剤、お菓子など色々でした(*^^*)

私は里帰りで1ヶ月検診終わったらすぐ帰る予定だったので、里帰り先には1ヶ月たたずにお返ししましたよ!

りぃーさん

私は、洗剤の詰め合わせなど貰った人にお返ししましたよ🎵
タオルにしよーかと思ったけど
使うかもしれないですが、溜まっていますし…

一ヶ月過ぎればある程度落ち着くと思うので無理なく返していけばいいと思いますよ(^_^)

かなみママ

現金を包んでくださった方には、半返しでその半額くらいのカタログギフトに熨斗をつけてお渡ししました!
お洋服、オモチャを頂いた方にはお菓子などの消耗品を用意しました。
お古のベビー用品を譲ってくださった方には....何をお礼にすべきか今まさに悩んでるとこです(;//́Д/̀/)

クロちゃん

赤すぐ内祝いか、たまひよ内祝いのサイトでカタログギフトとお菓子のセットを送りました。
無料で、子どもの写真とメッセージを可愛いフレームで作ったカードを付けてくれます。

あーママ

1ヶ月経ったくらいでいいと思います♪
私は、カタログギフト、タオル、コーヒー、和菓子や洋菓子などにしました。
いただいた相手の年齢や好みに応じて選びましたよ(^ー^)

a-san...❤️

皆さんのご意見かなり参考になりました♡!
タオルなどカタログギフトなどがやはりいいのですね🎶
ゆっくり考えたいとおもいます(*゚v゚*)