※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

脱衣所用のヒーターにカバーをしたいですか?どんな対策がおすすめでしょうか?

こういう ヒーター使われてる方居ますか?
脱衣所用に、これ使っていて、
つけてる時は 子供から目を離すことはないので
近付いたら危ないよ!と怒る、って感じです。

でも脱衣所狭いのでもし触ってしまった時のために&下の子も増えるので
カバーした方がいいのかなと思っていて、
こういうヒーターにはどんなカバーしたらいいんでしょうか?😥
周りを囲うやつですかね? どんな対策されてますか?

コメント

くっくでみ

これ、赤ちゃんの時使ってましたが、やはり触ってしまいそうで怖くてやめました💦💦どれだけ気をつけてもなんだか触れてしまいそうで、、これかなり熱いし怖くて脱衣所で使うのはやはり危険でやめました😭💦

  • ♡

    コメントありがとうございます♡なるほど…やっぱり危ないですよね😢
    ファンヒーターとかに買い換えた感じですか?脱衣所が寒いので何かしらで暖房したいのですが😣

    • 1月3日
ちょこりん

我が家も使ってました〜
うちはホームセンターでスレンレス素材のネットを4つ購入し囲って使ってましたが、囲いも暑くなる為使うのをやめました…今はダイソンを使ってます。羽もなくすぐ温まるのでおススメです(^ ^)囲い使うと相当広いスペースが必要でした…

  • ♡

    コメントありがとうございます♡
    囲いも熱くなるんですね💦やっぱり場所とりますよね。狭いので無理かなって思ってます😣😣

    ダイソンのホット&クールですかね?(*´ω`*)
    すぐ温まるのですね!初売りセールしてないかな☺️見に行ってみます。

    • 1月3日
マヤ

ウチは壁に取付けるタイプにしました。
足元は邪魔になるし、倒したら危ないし…

  • ♡

    コメントありがとうございます♡壁に取り付けるタイプあるんですね!見たことないです😳👏
    暖房って足元から暖まるイメージなんですけど暖まりますか?☺️

    • 1月3日
  • マヤ

    マヤ

    ホームセンターにでも売ってますよ(^-^)
    30分程前にスイッチを入れておけばそこそこ、暖まりますよ(^-^)

    • 1月3日