
哺乳瓶の消毒は6カ月から不要とされていますが、皆さんの経験や情報を教えていただけますか?
現在、消毒液により哺乳瓶を消毒しているのですが、いつまで消毒を続けた方が良いのでしょうか?
ネットで調べると6カ月から不要とありますが.....心配なので皆さんの実績等の情報を伺えたら幸いです、
- カンナコ
コメント

しーちゃん
離乳食始まるまでしてました☺
離乳食の食器は普通に洗うだけなのに、哺乳瓶だけ消毒するのもおかしいよな~と思ったので(^^;

みかん
1人目は4ヶ月から消毒しなかったです。指しゃぶりを2ヶ月から、3ヶ月から支援センターにいって玩具なめなめしてたので消毒の意味ないなって思ってしまって💧
一応、夏が終わるまでは消毒してました。
甥は新生児期終わったら止めてました。全く問題起きてないですよ。
-
カンナコ
ご回答ありがとうございます!
家の玩具も全て消毒してる訳ではないので、4カ月以降は消毒やめても大丈夫そうですねー!
参考になりましたぁ!- 1月5日

黄緑子
周りのものや、手を舐め出す頃には、もうとっくに細菌やウイルスを取り込んで免疫つけるので、四ヶ月頃からやらなくていいと言われ、やめました!
-
カンナコ
ウイルスを取り込んで免疫をつけるんですねー!逆にあまり長く消毒し続け無い方が良さそうですねー!
参考になりましたぁ!- 1月5日

ママリ
購入した育児本には2ヶ月から指しゃぶりがスタートして菌に対しての抗体ができてくるから、消毒しなくても清潔にしていれば大丈夫ってかいてありました
-
カンナコ
育児本にも書いてあるんですねぇー
うちにある育児本には詳しく書いてなくて....💧
消毒はやめようと思います!
参考になりましたぁ!
ありがとうございました!- 1月5日
カンナコ
ご回答ありがとうございます!
たしかにそうですよね!参考になりましたぁ!