
コメント

退会ユーザー
え、元嫁との子供が優先なんですか?ありえないです😡😤😠
どちらも旦那さんにとっては我が子なので難しいところではありますが…
仲間外れみたいで嫌ですよね

Emma
前のお子様目線で言うと確かに、新しいお子様は見たくないかもしれないですね。
子供は独占欲の塊。パパをとられた!などの気持ちにならないよぅにする配慮なのかなと。
ただはるりん様目線だととても悲しいですね。
本当、仲間外れって気持ちになると思います。
でも少なからず、バツイチでさらに前妻との間にお子様がいらしたのなら、それなりの覚悟は必要なのかもしれないですね。
その選択をされた事に尊敬致します。
お辛いでしょうが、どんと構えて、今は私が正規の妻であり、まえのお子様の気持ちに配慮できるいい奥様を演じ、これからの為に旦那の心を鷲掴みにしましょう!
-
はるりん
ありがとうございます。
そうなんです。
子どもは何も悪くないので、普段は出来るだけ会ってもらったりはしているのですが、年に数回の親戚の集まりに私達が行けないのも悲しくて。
あまり考えずに待っていたのですが、時間が経つにつれ、息子の顔見てたら悲しくなってきちゃいました。。
自分で決めた事なので、ちゃんと受け入れられるように頑張りたいです。- 1月2日
-
Emma
色々ちゃんとされていらっしゃるのに勝手な事を言って申し訳ありませんでした。
この事は後で旦那様にはそれとなく寂しかったとお伝えしてもいいかもですね。
どんなに心で納得をしていても、ふとその決意に打ち勝てない時なんていくらでもありますよね。
この償いは後でしっかりとってもらいましょう!
少なからず私ならめんどくさい親戚付き合いをしかも旦那の都合で時間が短くなってラッキーと思っちゃいますが。笑
いいお嫁さんを持って感謝してほしいですよね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎- 1月2日
-
はるりん
とんでもないです!!
温かいお言葉ありがとうございます。
決心した事ですが、何度も負けてしまってます。。
これからもそんな機会がたくさんあると思いますが、前向きに頑張ります😃
ありがとうございました😄- 1月3日

ままり
来年は逆にして、毎年先に来るのは交互にほしいですね。
子どもは平等に扱ってほしいです。
-
はるりん
子どもは平等にして欲しいです。
元嫁の方は大きいし、そっちばっかりって思っちゃいます。- 1月2日

うさぎ
何それ…旦那頭おかしいですね…。
優先すべきは主さまと息子くん
なのに。それは落ち込んじゃうね。
あたしだったら行きません(ノД`ll)
-
はるりん
落ち込んで、落ち込んで。
涙止まんなくなってきました!笑
旦那の家族は好きなので会いたいですが、合わせる顔がないというか。。- 1月2日

わらび餅
えー💦その扱いなんなんですかぁ??
腹たちますね😤
元嫁も参加してるんですか?
別れたのに親戚の集まりにいることじたい私には理解できません😥
-
退会ユーザー
わたしもそれ!!!!思いました!!!!
理解できないですよね😭- 1月2日
-
わらび餅
ほんと理解できないです!
もし旦那さんの親からお呼ばれかかっても普通行こうとは思いませんよね💦- 1月2日
-
退会ユーザー
絶対いきません😔
- 1月2日
-
はるりん
わかりづらい文章ですみません。
たぶん元嫁はいないと思います。子どもだけかと。
でも、何かそっち優先みたいで悲しくて。- 1月2日

退会ユーザー
えー待って!!!!なんで元嫁くるんですか?子供まで!
わたしなら絶対ムリだな。。

退会ユーザー
なんか勝手な旦那さんですね‥
私なら体調悪いとか言って行かないです。無理しないで下さいね。
-
はるりん
ありがとうございます。
旦那の家族は好きなのですが、何か会いづらいです。私も体調悪いって言って、断ってみます。- 1月2日

まま
元嫁が親戚集まりにのこのこ顔出せる神経と、それを許可する旦那側の親族に嫌気が差します…
-
はるりん
わかりづらい文章ですみません。
たぶん元嫁はいないと思います。子どもだけかと。
子どもは悪くないけど、、、
何か納得いかないし。難しいです。- 1月2日

ひま
確かに、旦那さんの子供でもあるけど
元嫁さんとの子どもが
親戚の集まりに来ること自体
凄いなって思ってしまいました!
私の両親も離婚して
私は母親と一緒に居ますが
父親が再婚しても
親戚の集まりには行かないです
新たな家庭があるのに
邪魔してしまう気がするので
そうなったら、私の母も
行かせたがらないと思うし…
家庭によりけりだと思いますが!
-
はるりん
ありがとうございます。
そうだったのですね。
私も自分だったら、元旦那には会わせてても親戚までは会わせないかなとも思うので…
家庭によりけりで、難しいですね。- 1月3日
-
ひま
親戚集まりは
何か違うなって思ってしまいますよね
父や祖父母似合うのは
まだ分かりますが
親戚の方もどの様に接したらいいか
分からないだろうし…- 1月3日

るなるな
私はバツイチですが、さすがに誘われても元義実家には行けませんね^_^;
子供だけでも行かせません。
しかも元旦那が再婚して子供も産まれていたらなおさら。
-
はるりん
ありがとうございます。
そうですよね。私もその立場ならるなるなさんと同じです。
なので、何だか複雑な気持ちでした。- 1月3日
はるりん
ありがとうございます。
子どもは悪くないし、難しいです。
でも、ホントに仲間外れが凄くつらいです。。