
ミルクを吐いたことで心配しています。様子を見ながら大丈夫でしょうか?
あけましておめでとうございます。
元旦からすみませんが質問させてください。
普段ミルクを全く吐かないのですが、
昨日と今、少量(10〜20mlほど)ですが吐きました。
寝ているときにミルクが逆流してきて
そのまま溢れた感じです。
ニコニコしておしゃべりしているので
大丈夫だとは思いますが、
今まで、たらり…くらいで吐いたことがなかったので
びっくりしてしまいました。
ミルクの量は増やしてから2〜3週間経ってるので
飲ませすぎではないと思うのですが。。
(完ミで160を1日5回です)
さっきのは、ゲップが出てなかったからかな?
と思ったりしています。
昨日はゲップが出ていたか覚えてないのですが。。
様子見で大丈夫ですよね?💦💦
- pom(4歳6ヶ月, 7歳)

pom
ちなみに、今までゲップが出てなくても吐いたことはありませんでした💦

Яyoko
それくらいの量ならよくあることでしたよ😊
機嫌もいいならゲップが出てなかったのが原因だと思います!
一応、心配であればミルクを飲ませたあと、すぐに横にならさずにしばらく縦抱きのまま抱っこしててあげてください。
首が座り出すとセルフゲップしはじめますよ😊

退会ユーザー
噴射するような吐き戻しでない限りは様子見で大丈夫かと思います😊

亀
明けましておめでとうございます!
気管に入ってむせたりしているのではなく、ご機嫌であれば問題ないと思います^ ^
私も一度ビックリして#8000だったかな?に相談したら、何度も繰り返したり、噴水のような勢いで吐いてなければ様子見て大丈夫って言われた事ありますよー!

pom
まとめての返信ですみません💦
ありがとうございました😭
午後はゲップ直後にも少し吐いて、なぜなのか気になりますが。。
もう少しで4ヶ月健診なので、聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。
コメント