※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま
子育て・グッズ

顔の洗い方について、上手な方法を教えてください。お湯をかける際に耳や口に入らないよう注意して、ガーゼで拭くだけではなく、丁寧に洗うことが大切です。湿疹を防ぐためにも、正しい洗顔方法を知りたいです。

顔の洗い方。
顔ってどうやってお湯をかけたらいいですか??
耳や口に入りそうで、なかなかうまくかけれず、ガーゼで拭くだけにとどまっていたら、湿疹ができてしまいました。
上手な顔の洗い方教えてください

コメント

deleted user

ガーゼにお湯を染み込ませ、絞るようにして顔にお湯をかけていました(^^)

  • ゆうま

    ゆうま

    なるほど!!
    やってみます!

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    ありがとうございますー😊

    • 12月31日
あか

いつも身体を洗い
頭を洗い
顔の気になるとこだけ
石鹸をつけて

そのあと
うつ伏せで膝の上に乗せ
頭から思い切りかけてます。
そうすると
口や耳に入らず
鼻水や鼻くそもよく出てきます😊

  • ゆうま

    ゆうま

    一緒に入られてますか??
    私はまだベビーバスなんです💦

    • 12月31日
  • あか

    あか


    一緒に入ってますよ!
    1ヶ月過ぎたら
    一緒に入ってOKみたいです😊

    ベビーバスだと
    冬は冷えやすいので
    湯船で一緒に入るのが
    オススメです!

    ベビーバスでやる場合も

    ベビーバスの近くに
    お湯を軽く出したシャワーを
    置いておいて
    流してあげては
    いかがでしょうか😊

    背中を洗う時と同じ様に
    うつ伏せに近い感じにして
    ザーッと!

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    頭からざーっとですか??

    • 12月31日
ahgy.m

泡で洗った後ガーゼで綺麗に拭き取ってますよ(*'∀'*)

  • ゆうま

    ゆうま

    お湯を流したりはしてないですか?

    • 12月31日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    直接は流しませんよ〜!
    拭き取るのも泡がついたら綺麗にしてからまた拭き取るので残ってないと思います!
    息子はツルツルです(*'∀'*)

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    湿疹できたりしなかったですか?
    すごい。。。

    • 12月31日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    娘は少し出来ましたが、息子は最初から石鹸を泡立ててから綺麗にしてたからか出来ませんでした💦

    • 12月31日
deleted user

顔を石鹸で洗ってあげたら
ガーゼを濡らして軽く絞り何度も
優しく拭いてます(ू •ω•ू )

  • ゆうま

    ゆうま

    流しはしないですか?
    湿疹でませんか??

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    頬辺りは軽く流したりもしますが
    おでこや鼻の辺りはガーゼで拭いてます!

    乳児湿疹の時はそのやり方でも
    2週間くらいで綺麗になりました☺️👏

    • 12月31日
ぴの

海綿使ってます!めちゃ活用してます!
顔は少し絞ったやつで拭いてあげて、泡でクルクルーって洗ってから、少し緩めに絞った海綿で何回かに分けて拭き取ってます!
シャワーの水流を弱めるのにも、海綿をシャワーヘッドに当てて流してあげるとジュワーって出てきて気持ちよさそうにしてます!

  • ゆうま

    ゆうま

    海綿ってなんですか??
    初めて聞きました。すみません💦

    • 12月31日
  • ぴの

    ぴの

    こんなやつですよ!めっちゃ柔らかい吸水性抜群のスポンジみたいなやつです!乾燥したら固くなるんですか、水に浸けた瞬間柔らかーくなります!

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    なるほど!ありがとうございます!買ってみようかな!

    • 12月31日
  • ぴの

    ぴの

    ガーゼで事足りるっちゃ渡りますが、水の加減を調整しやすく、わたしも、初めはガーゼでしたが海綿使い出してからガーゼよ の、出番なくなりました。笑
    いま帰省中ですが、愛用しすぎて持ってきました。笑

    よければぜひ😍

    • 12月31日
ayapaaan

石鹸で洗ってからガーゼで綺麗に拭き取ってます。湿疹もよくなってきたので流し残しとかは無いと思います。

  • ゆうま

    ゆうま

    拭き取るだけですか??
    なかなか治らなくて…

    • 12月31日
  • ayapaaan

    ayapaaan

    お風呂上がったら、ローション塗ったり薬塗ったりしてますが、お風呂では拭き取るだけですね。あと、朝にもお湯で濡らしたガーゼでふきとって保湿してます!湿疹ひどくなると可哀想ですよね。早く良くなりますように!

    • 12月31日
さち5

私も不安で看護師さんや医師に聞いたら、羊水にいたから水はそんなに怖くないそうで体を少し起こして頭からシャワーかけて泡を流していいよって言われました!最初は不安ですが声をかけながら流してました!長男はそのおかげか乳児湿疹もすぐ治り夏の水遊びのとき顔に水がかかっても泣かずにニコニコでえらいねって保育士さんに言われました(*´꒳`*)次男は長男で慣れてたため割と最初からしっかり顔を流せて乳児湿疹は長男とは比べ物にならないくらい少なかったしすぐ治りましたよ!

  • ゆうま

    ゆうま

    泣いたりしないんですか?
    お強い!

    • 12月31日
  • さち5

    さち5

    最初の頃は少し泣いたかな?あとはたまにタイミング悪くて泣くことはありますが、だいたいはビックリしてビクンッてなるだけで慣れれば泣かないしタイミングもわかってきますよ!うちは体を起こして後頭部から流して徐々に顔の方へ、せーので顔ばしゃーです!長男は水遊び大好きで泣いててもお風呂入ればニコニコで自分でバシャバシャして顔に跳ねてますが泣きません(*´꒳`*)最初は私も不安でしたしタイミング合わず泣くこともありましたが水嫌いになって欲しくなかったのでやってよかったなぁと思いましたよ!

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    目に入りますか??

    • 12月31日
みは

うちも1ヶ月から頭からじゃばー!です。
早いうちに始めた方が嫌がらないですよー。
1歳過ぎるまで顔にかけたことなかったりすると苦労する人多いと思います。

  • ゆうま

    ゆうま

    一緒に入られてますか??
    ベビーバスでですか??

    • 12月31日
  • みは

    みは

    1ヶ月からは一緒に入ってます。
    最初は手桶で、その後シャワーでじゃばーです。
    泣きもしないし暴れもしません!

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    えー!すごい。
    やってみます!ありがとうございます

    • 12月31日
えみりmam❤︎

うちは1ヶ月の時から変わらず
顔はシャワーかけちゃってます✨

洗う時は膝の上に寝かせてますが
顔は泡つけてたら膝の上で身体起こして、頭から弱めのシャワーで流してます♪
最初はびっくりしてたけど、もう慣れて顔にかかっても楽しそうにしてます😂うちの病院はシャワーかけていいって言われてたので慣れさせるためにもそうしてます❣️
シャワーかけ終わったあとはガーゼで軽く拭いてあげてます(∩´∀`∩)

  • ゆうま

    ゆうま

    一緒に入られてますか??
    ベビーバスでですか??

    • 12月31日
  • えみりmam❤︎

    えみりmam❤︎

    新生児の頃はシンクにベビーバスでしたが、1ヶ月のときからはベビーバスだったり、普通のお風呂だったりでした✨

    今もお風呂沸かすのめんどくさい時はお風呂場でベビーバスにお湯ためてお風呂代わりにして、そこでシャワーかけたりします(∩´∀`∩)

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    すごい…
    やってみます
    ありがとうございます!

    • 12月31日
  • えみりmam❤︎

    えみりmam❤︎

    割としっかり身体起こさないとシャワーのお湯が横に流れて耳に入っちゃうので、私は手前程じゃないけど身体起こしてかけてます!耳入ってもすぐガーゼで拭くようにはしてますが😌

    新生児以来湿疹は出来たことないです♡慣れると楽ですよ♪頑張ってください♡

    • 12月31日
  • ゆうま

    ゆうま

    目には入りませんか?

    • 12月31日
  • えみりmam❤︎

    えみりmam❤︎

    最初の頃はほっぺに軽くかけて
    今から顔かけるよーって合図して
    そーするとだいたい目つぶるから
    そのまま顔にシャーっとかけてます✨
    目に入っても泣きませんよ😌💕

    • 12月31日
JMK***S 活動中

長女の時は、泡ソープをパックして洗い、たっぷり濡らしたガーゼでゆすぎました。

3ヶ月からは、頭からかけています。

  • ゆうま

    ゆうま

    やってみます!ありがとうございます!

    • 12月31日
あか

そうです!

後頭部から
ザーッとかけてあげれば
鼻に入りませんし
耳や口にも入らないですよ!


(頭を洗う時に下を向いて上からお湯をバジャーとかけるのを想像して頂ければ分かりやすいかもです!)


すぐに、上向きにすると
鼻に入ることがあるので
そこだけ
気をつけてあげれば
大丈夫かと。😊


このやり方でする前までは
顔を流す時に
鼻に入ってしまったり
怖がらせたりで
泣かせることもしばしば…

これにしてからは泣きません。
鼻くそも取れて最高です😊

赤ちゃん
個人差あるかもですが!

  • ゆうま

    ゆうま

    えっと、それだと顔にお湯はちゃんとかかりますかね?
    ごめんなさい。イマイチピンときてなくて。

    • 12月31日
  • あか

    あか


    分かりづらくてすみません😣

    髪の毛があまり生えてないので
    抵抗なくそのまま顔の方に
    流れていくかと!

    動画とかあれば
    いいんですけど…😂

    • 12月31日
  • あか

    あか


    旦那に
    「うまく説明できない」と
    私の文章見せてみたところ
    これじゃ分かりづらいと。

    後頭部というより
    もっと頭の上でしょ!と指摘されました😂

    生え際のあたりからかけるって言い方のほうが伝わりやすいんじゃない?と…

    ほんと、
    分かりづらくてすみません😣

    • 12月31日
らぐ

うちは小さい頃から、頭からシャワーをザーッとやってます💦
そのおかげか、プールでも顔をつけられるし、シャワーで泣いたりしませんよ😚

deleted user

うちはガーゼでやったら湿疹出ました!! 首の奥のところも流せてなかったみたいで めちゃくちゃ肌荒れして、トラウマになるくらいでした💦

生後2,3ヶ月ごろに病院にかかったら、しっかり上から水をかけてあげてと言われました!
うちの子は肌が弱めだったのもあり、しっかり洗い流してあげて、保湿することが大事でした💦