※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後1か月の息子が30分しか寝ない。息子の声でビクビクし、逃げたい気持ちと罪悪感が交錯。先が見えず辛い。

逃げ出したいです…

生後1か月の息子がいます。
最近、30分くらいしか寝てくれない時が多いです。長くても、たまに夜2時間いかないくらいです。
これくらいの月数だと、当たり前なのかもしれませんが、息子が起きかけの声とか、うなっている声を聞くと、ビクビクしてしまって、私も寝れません。

ご機嫌な顔を見ると、かわいいと思う反面、逃げたいと思ってしまう自分もいて、罪悪感もあります…

先が見えないのが辛いです…母親としてよくないですよね(。-_-。)

コメント

れあMOM

まだその時期は授乳やおむつ交換で1時間おきくらいに起きてました

2ヵ月になると朝決まった時間にカーテンを開け決まった時間に寝室へを1ヵ月半くらいからやると夜まとまって寝てくれるようになり2ヵ月半前には5時間近く寝るようになりましたよ

がんばってください😊

  • みー

    みー

    まだ、授乳とかおむつ交換とか頻繁な時期ですよね…
    朝と夜の違いは、カーテン開けたりしてつけるようにしてます。過ごす部屋は一日中同じですが💦

    もうちょっとがんばってみます

    • 9月8日
deleted user

まだ一ヶ月も経っていない時期、慣れない子育ての中、夜中一時間おきに起きたりして母乳をあげていました。そのときは、すごく辛くて正直どうしていいかわからなくなるほどでした。なぜ泣いてるの?と思うときももちろんありました。眠さとイライラが同時に来て押しつぶされそうにもなりました。こんな生活がいつまで続くのだろうと…。でも、5ヶ月頃になると夜中一度ほどしか起きず長く寝られていました。夜中何度も起きるのがなくなってからは心に余裕が持てるようになりました。現在9ヶ月ですが、1人遊びもできるようになり前と比べたら楽になった面もありますがもちろん悪さもします。散らかしたりするのでそこの面ではイライラしてしまうこともありますけどここまで頑張ってきてよかったなと思っています。
最初はみんな逃げたいと思うのが当たり前です。でもみんな乗り越えてきているのできっとみーさんも乗り越えれると思います。今大変な時期ですが諦めずにお子さんにたくさん愛情注いであげてくださいね。

  • みー

    みー

    もう1か月経つのに、余裕がなかなか出てこないのが辛いです(。-_-。)
    でも、みなさん乗り越えてきてるんですよね…

    • 9月8日
shiorinrin

3ヶ月になると
驚くほど楽になるよ、という他のママさんたちのアドバイスがあり、半信半疑でしたが、本当に楽になりますよ。
自分も育児に慣れてきたこともあるとは思いますが、赤ちゃん自身も生活のバランスが整ってきて
睡眠もまとめてとれるようになってきますよ。

私も産後間もないころは
これがしばらく続くなんて。。。涙、と不安になっていました。
産後間もないこともあり、自分の精神バランスも崩れていたことも弱気になっていたのもあり、よく泣いたりしていましたね。
あんなに子供が欲しい欲しい!と不妊治療までやったのに、
実際出産してみると育児がとてつもなく負担に思え、
責任の重さに辛く感じることが多々ありました。

みーさん、大丈夫!
ほかのママさんたちも同じように悩み、苦労をしてきています。
世の中のママさん達を尊敬しながらも、自分も成長していきます。
お子さんの小さい時期はあっという間に過ぎていきます。
はやく3ヶ月にならないかな、と思っていたのに、いまは娘にはゆっくり成長してほしいと感じます。すぐに1日1日がとても貴重で大切な日に感じるようになりますよ。

がんばってください✨。
大丈夫!!!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    念願の我が子のはずなのに、こんなに大変だったなんて…と毎日感じています。

    3か月、待ち遠しいです(。-_-。)

    • 9月8日
ゆぃママ

私も、
そんな事思ったりした時期
ありました(^ω^)

寝てる間は天使なんですが
起きて意味もなく泣いて泣いて
泣き止まない時は凄く嫌でした(;_;)

一緒に寝れる時に寝るしかないですよ´д`;


だいたい3ヶ月くらいなると
朝昼夜がわかりますよ(´▽`)ノ


頑張ってください✨

  • みー

    みー

    そうですよね…寝れるときには、できるだけ寝るようにしたいと思います>_<

    • 9月8日
deleted user

1ヶ月2ヶ月は私もそうでした(´・・`)

私は16で妊娠し17で産みました。
産まれてから1、2ヶ月は
全く寝てくれず私も寝れず
正直、それがストレスでした
子供が泣くと自分も泣いて
ました。ある日お母さんに
育児が辛い。と相談しました。
投げ出したいんだ…とも
言いました。そしたらお母さんに
『ママはれんちゃんが妊娠した。って言った時れんちゃんなら出来るなって思って産みなって言ったんだよ?はるともれんちゃんをお母さんに選んでくれたんだから無責任な事したらダメ。ママだったら子供に習慣づけさせるな〜』と
言われました(´இ_இ`)
その日から夜の10時には
カーテンを閉め電気を豆電球に
して寝なくても、寝んねの時間だね〜寝んねしようね〜とやり
朝、子供が寝ていても7時半に
起こしましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
6ヶ月になった今も10時には
電気を消して寝かせて7時半に
起こすのは変わってません👌💕
今はもう夜中に起きることはないです(´•ᴗ•`)子供によっては
夜泣きする子はすると思いますが
ママがイライラしたりしたら
子供も不安になってしまうので
なるべくイライラしないで
大丈夫〜大丈夫〜と言っています😔💗
それがいいのか悪いのかは
わかりませんが、人それぞれ育て方は違うので私はこうにしています👌少しでも参考になれば嬉しいです🐻💗

  • みー

    みー

    私も、朝と夜の習慣づけはできるだけするようにしています。

    できるだけイライラしないようにしたいのですが、不安とかが伝わっちゃってるのかもしれないですね(。-_-。)

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんなそんなもんだと思いますよଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
    みーさんはみーさんなりの
    ペースで慣れていけば
    大丈夫ですよ👼💕

    不安な気持ちはわかります
    私もそうですm(´..`)m

    • 9月8日
  • みー

    みー

    ありがとうございます(。-_-。)
    早くこのペースに慣れたいです。

    • 9月8日
ぴーちゃん

その頃はモロー反射もあって、なかなか長く寝ないですよね😅
うちは長くても一時間くらいしか寝なくて、ヒーヒーしてました😅
寝不足続きの時は意識朦朧として、古いオムツ取らずに上に新しいオムツあてたり、塩と砂糖間違えてしまったり、洗濯機回したけど洗剤入れ忘れ…と失敗続きでがっかりしてた毎日でした😅

でも、だんだんと寝てくれるようになりますよ😁
二ヶ月がピークで、そこから3時間、5時間と夜に続けて寝てくれるようになりました😃
あと少し頑張ってください☆

  • みー

    みー

    昼寝でも、モロー反射のたびに、ヒヤヒヤします(。-_-。)

    あとちょっとですよね…なんとか乗り切りたいです>_<

    • 9月8日
かずにやん

うちの子も今全く同じ状況です!
よく寝る子で泣かない子だったのになかなか寝てくれず、寝たと思ったら起きてグズグズ、そのままグズグズさせとくとひたすら泣きます。

常に抱っこしてないと泣くので家事なんて全く出来なくなりました。
私も流石に12時間くらい起きてられた時は逃げたくなりましたよ!

周りに頼れる方いれば少し預けてみてはいかがですか?

私は昨日旦那に預けて半日寝ました。もちろん泣き声する度に起きてしまいますが。
それからすっきりして楽になったのでまた頑張ろうってなりましたよ!


辛いですがこれも成長だと思うのでお互い頑張りましょうね!

  • みー

    みー

    今里帰り中ですが、家族は日中仕事なので、なかなか預けられないんです。
    自宅に戻っても、旦那は遅くまで仕事で…せめて土日だけでもみててもらえると助かるのですが…

    • 9月8日
  • かずにやん

    かずにやん


    そーなると辛いですね。
    休みの日に少しでもいいから見ててもらえる様に話し合うしかないですね。

    • 9月8日
  • みー

    みー

    そうですよね(。-_-。)

    でも、同じような状況の方がいて、心強いです。
    お互い、なんとか乗り切りましょう

    • 9月8日
ぺこにゃん

わかります、私も逃げ出したかったです(>_<)

息子のもぞもぞする音にもびくびくしていました(>_<)

やっと寝たと思っても置いた瞬間ピギャー!!だったので、抱っこしたままソファで寝ていました(^_^;)

でも、楽になります!必ず!
今は可愛い寝顔に励まされながら、乗り切りましょう!あと少しです!

  • みー

    みー

    もぞもぞ音だけでも、ビクビクしますよね(。-_-。)

    あと少しだと思って、なんとか乗り切りたいです。

    • 9月8日
くっきー

お一人目のお子さんですか?
わたしは、今二人目が生後二ヶ月ですが、一人目のときが同じ感じでした…。

赤ちゃんの個性で、寝るのが下手な子がいるんだ〜ていうのが、二人目を育てててわかりました。うちの一人目は、モロー反射で置くとバギーっと体が反応して起きるを繰り返してましたので。

他のママ友は、自分ほど大変そうじゃなく感じたりして、
「自分が何か悪いのかな」
と自己嫌悪になったり。
「この子はどうして、こんなに大変な思いをさせるんだ」
と思ったり。←赤ちゃんからしたら、困らせようとしてるわけじゃないのに。
「もう少ししたら、ラクになるよ」
と言われても、大変な最中だと、それが早く来てほしいと願う日々ですよね。
実際、赤ちゃんはお腹を満たしてあげて、環境を整えてあげたら、少しくらい泣かせて置いても大丈夫です!
トイレに数分こもっても、問題なし!(笑)
大変な日々が続くと、寝てくれるようになった日がスゴく嬉しい日になります。
(うちは、生後三ヶ月になった日に産後初めて置いてご飯が食べられたのを鮮明に覚えてます♡)
育児日記をつけると、それが目に見えるので、オススメです。

  • くっきー

    くっきー

    ↑すみません。二人目は生後一か月です。記入ミスです。

    • 9月8日
  • みー

    みー

    うちは、一人目です。
    きっともう少ししたら楽になるはず、とは思うのですが、本当に今をなんとかしたいって切実に思っちゃいます(。-_-。)

    育児日記、よさそうですね。

    • 9月8日
あいちゃんママ★

分かります…寝不足ってホント辛いし、どんどん弱っていきますよね
こどもの少しした声にも過敏に反応してしまって、夜になるのが怖い…って思ったこともあります

暑いのもあるかな?
もともと眠りも浅いのかな…

小児科で相談するのもアリだと思います

逃げたい!とか、憎たらしい!とか、寝てよ!ばか!とか…笑
思います!思います!
赤ちゃん相手にイライラします!
誰だって…
罪悪感なんて感じる必要ないですよ

うちも眠りが浅い子だったので、ソファに座って抱っこして寝たりしました
ずっと体がダルくて大変でした

2歳になって、やっと朝までぐっすりに…

安眠までは長い道のりだけど、頑張ってください
赤ちゃんそれぞれ違うけど、
そういう子もいます^o^

ネットで見たら、小児科で解決することもあるみたいですよ!

  • みー

    みー

    ありがとうございます>_<
    うちも、まだ生後1か月ということもあるからか、眠りが浅いんだと思います…でも、わかってても、起きそうな声を聞くと、ビクビク…(。-_-。)

    一日一日、なんとか乗り切りたいです。

    • 9月8日