![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠32週で胎動が激しくて痛くて心配。同じ経験の方、対処法を教えて欲しい。我慢するしか?
今、妊娠32週です。
胎動がとにかく激しいです。
調べたら元気な証!と書いてあるので
いいのですが、
朝も昼も夕方も夜も夜中も
歩いてる時、座ってる時、寝てる時、
ご飯の時、シャワーの時、トイレの時
とにかくずっと動いてます。
しかも、それが異常なほどに力強く
痛くて叫ぶほどです。
こんなに胎動って激しいのかな?
どんだけ元気なのかな?って思います。
もし、こんな経験されたかた、
どうしてたか教えてください!
やはり、我慢するしかないのでしょうか。
宜しくお願いします。
- カナ(7歳)
コメント
![あ~りさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~りさん
私も今32周です。
めちゃくちゃ元気です(笑)
あっち蹴りこっち蹴り…お腹形変わるのが見えて娘もどん引きです(笑)
ドンドンキックする時は軽くポンポンお腹叩いて「痛いんですけど~」て話かけたりしてます。気休めですけどね(>_<)笑
あと1ヶ月ちょいしかお腹いないですし、出産したら胎動さえ懐かしく思いますよ(^^)
今だけの力強い胎動…お互い頑張りましょう(^^)
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
叫ぶ、のレベルがどれくらいなのかはわかりませんが、わたしもしょっちゅう胎動が痛い痛い言ってましたので、お気持ちよくわかります💦
やっぱり我慢するしかないですね〜。
けど今はもう皮がたるんでるお腹にその痛みがないことが寂しいくらいなので今だけの辛抱です!
-
カナ
やはり、寂しくなりますか?
胎動って嬉しいことだけど
結構辛いですよね、
あと、少し我慢ですね。
ありがとうございます!- 12月31日
-
🐰
産後の退院が息子だけ1日伸びて、先に退院した時はお腹にも腕の中にもいないって号泣しました😭💦💦
今は腕の中や隣にいるけど、ふとお腹を見た時に胎動を愛おしく思い出しますよ。
出産頑張ってくださいね🙈💕- 12月31日
-
カナ
ありがとうございます!
頑張ります!- 12月31日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
こんばんは!
私も今同じ週数です。
胎動ポコポコしてて可愛い〜なのは少し前頃までで激しいと本当辛いですよね😭
私も一人目の時も臨月の頃はかなり痛かったしえづきそうになったりしました。
今もですが寝ている時にもすごく動いて地震?!となることもありました😂
出来ることは残念ながら我慢のみですが…今だけの幸せなものだと必死に思い込んで一緒に耐えましょう😭
今もぐねんぐねんしていて気持ち悪くて寝れませんが…
-
カナ
ほんと、最初の胎動は
物凄く嬉しくて喜んでましたけど
今じゃ胎動が恐怖です。笑
我慢しかないですよね。
お互い頑張りましょ!
ありがとうございます!- 12月31日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
私もこれからなのかもわかりませんが、今の週数で、横になって静まって手を当てないとわからないくらい、胎動が静かです😥
ですから、元気で活発に動いてくれてることを確認できるのが羨ましいです😭
-
カナ
私も静かな胎動の時は
そんな感じでした。
でも、今は胎動が恐怖です(>_<)- 12月31日
![ちむさん٩(Ü*)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむさん٩(Ü*)۶
1人目も二人目もめっちゃめっちゃ
胎動いったいです😭😭
私は胎動嫌いなので
産後寂しくもなんともなかったですが
我慢しかないです(笑)
足をピーーンって
突っ張られて痛い時
痛いよーって叩いてます(笑)
-
カナ
私も胎動が恐怖でしかないです。
特に横腹の時とおへその時は
強烈に痛くてたまらないですもんね。笑- 12月31日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
毎日元気いっぱい胎動感じてます(´-ω-`)
ぽんっ!と、蹴られる分にはいいんですが、グーンと伸びをされるといたたたた!!なりますね…やめてほしい(´-ω-`)
-
カナ
わかります。
ぐーんと伸びたり
グリグリされたり、
硬い骨が内側から
えぐられる感じが
痛すぎて辛いですよね。- 12月31日
![あおいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいたん
めちゃくちゃ分かります〜!
元気なのは嬉しいけど程々にしてくれ〜って思います笑
1人目の時も痛みに泣いてました…
母は4人産んで、胎動が痛いと感じたことがなかったらしく、最初は信じてもらえなくて辛かったです(´・ω・`)
産まれてみたら、とにかく足をバタバタするし力が強いので、これが暴れてたんだなーって可愛かったですよ(*´ω`*)💕
今回も同じように元気な子が産まれてくると思うと楽しみで、早く出てきてほしいです笑
-
カナ
私の母も胎動強くなかったらしく
大げさと思われてます、
まだ寝転んでる時だけなら
いんですが24時間動いてる感じで
逆にいつ寝てるのか心配です。
寝相が悪いのかな?とか思います笑- 12月31日
カナ
そうですね!
あと、一ヶ月半我慢したら
いいですもんね!
なんかポジティブに喜びに変えます!
ありがとうございます!
頑張りましょ!