

みなり
普通はしないと思います🤔

ゆもとみ
うちの母なら、お祝い渡すと思います!
近くて、義両親に私がよくお世話になってるからだと思います!

ママリ
私はしなくていいと思います!
気持ちで渡したいとのことなら
それもいいかと思いますが☺️

rkh♡♡
付き合い方にもよりますかね。。
旦那さんの妹さんもえむままさんの
お母様と仲が良いでしたら
あっても良いかなと!!
でも結婚式とかで顔を2.3回会わせただけとかでしたら無くていいと思いますよ\(^^)/

リラックマーくん
気持ちの問題なのですべきとは思いません☺
うちの親は義兄夫婦のとこにってお祝い預かったので直接ではないですが渡しました💡

みったん♩
うちの妹と、義妹は同じ学年同じ中学、地元、同じ部活だったので頂きました〜❣️仲の良さによると思いますが、そんなに合わないなら渡さなくていいかなと😊

ていと☆
他の方もコメントされていますが付き合い方によると思います。
私の妹が出産した時、私と関係が良好な義理の両親はお祝いをくれましたが、そこまで親しくない姉の義理両親は渡していなかったようです。
別に渡さなくても問題はないと思いますよ!!

ママリ
どっちでもいいと思いますよー!
でもうちなら仲良い訳でもないので渡さないと思います!\(^^)/
コメント