![しお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に口論があり、旦那さんが出産後の私を元に戻してほしいと言ってきて、戸惑っている。感覚がおかしいのか悩んでいます。
妊娠24週、旦那さんと冬道の歩き方で
口論に…。
いまだけは、あなたの子どもを授かっている
わたしのことを考えて行動してほしいと伝えると
お前は細かいことを言うようになった。
妊娠する前のお前が好きだった。
いまのお前は好きじゃない。
はやく出産して元に戻ってほしい。
…なんだか突き落とされた気分になってしまって。
出産したら、ハイ元通り!とはならないと思うんですが。
わたしの感覚がおかしいのでしょうか…
もともと、私には厳しい人ですが
優しさはある旦那さんなので
口先だけなんだろうな、と思っていますがどうしても腑に落ちなくて…
- しお(6歳)
コメント
![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちーモチモチモチモチモチ
早く出産して元に戻れ?はぁ??
雪の中に放り投げてやいたいですね。
細かいことを気にしてるんじゃないです、子供を守るために当然とのことしてるまでです。
出産すればもっと神経質になりますよ笑
しおさんは間違ってませんよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠してからは赤ちゃんのことばかり考えて、旦那にも赤ちゃんのことを一番に考えてほしい!と思いますが、よく喧嘩します( ;∀;)
男性って父親になったっていう自覚がなかなか目覚めないんですかね…
お腹大きくなってやっと嫌味を言わずに重いものを持ってくれるようになりました。
2人目も欲しいけど、また嫁が妊婦になると思うと面倒くさいと言われますよ( ;∀;)
私だって妊娠前よりできることが限られてて、頼むのも嫌なのにって感じです!
赤ちゃんのことばかり話したりとかあまり構ってあげられないのも不満らしいです( ;∀;)
まあそんな旦那を宥めつつ、私は明後日から里帰りで旦那を置いて親に面倒みてもらいます笑
-
しお
旦那の発言が一緒すぎて驚きました!ほんとに、辛いですよね…。
逃げるように里帰りしようかな…と考えてしまいました。
回答ありがとうございます!- 12月30日
![桜子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜子
出産した後の方がもっと変わると思いますよー😰旦那さん、耐えられるんですかね💦
-
しお
初産なので、出産後は私も旦那さんもイメージ出来てないのかなぁと思います。
回答ありがとうございます!- 12月30日
![maki♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki♡
酷い旦那さんですね。
妊娠中の大事な時期なのに、、、
なにも細かくないし、おかしくないです!
それに出産したあとの方がもっと変わるし、そんな簡単に元にもどらないですよ(>_<)
-
しお
簡単には、元に戻れないですよね…
変化に戸惑ってるのは私も一緒ですし。
回答ありがとうございます。- 12月30日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
口先だけで、今のお前は好きじゃないなんて言ってくる旦那さんは本音で言ってくるより嫌です😓
ただ私だったらしおさんのようにわざわざ伝えません😅
自分とわが子る自分が守る!くらいの気持ちで自分が行動変えればいいだけなので(><)
産後はもっと神経質になられると思いますよ😢
いまでは私自身旦那を頼りにもしてません(笑)
-
しお
心にグサッとくる言葉でしたね…ツラかった…😭
自分自身がもっと強く生きるほうがよさそうですね!頑張ります!
回答ありがとうございます!- 12月30日
![おかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかあさん
出産すれば元に戻ると思っている旦那さん、浅はかですよ。
赤ちゃん生まれたらもっと細かくなりますよ!赤ちゃん守らないといけないんですから!
今からパパになる準備が必要ですね😊💦
-
しお
パパになる準備…どうすれば促せるものなのか😹
回答ありがとうございます!- 12月30日
![ちゃぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぬ
妊娠する前の方が好きだったとか言われたらブチ切れますけど💢
自分の子どもがお腹にいるのに何を言ってこら。お前父親なんだぞ。って感じです。
言葉汚くてすいません💦
-
しお
ほんと、その通りです。
旦那にそれを言えなかった自分が悔しいです。
回答ありがとうございます!- 12月30日
![くる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くる
そりゃあ...
あなたの子どもをお腹で育ててるのに細かいことを言うようになるのは当たり前の事だろ。と言ってやりたいです。
妊娠中はほんと、予期せぬ事が起きる可能性が高いです。
医療が発達してない昔なんかは、帝王切開ができなかったわけですから、死亡率だって大きかった。
それだけ妊娠中も出産も命懸けなのに、旦那さんは妊婦をなんだと思ってるのやら。
旦那さんが変わるべきところで、これからパパになるのにいつまで恋人気分なんでしょう(´•ω•ˋ)
冷たい言い方かもしれませんが、パパになる自覚できてない気がします。
-
しお
お腹で子どもを育てて、死ぬ思いで出産するって、当たり前のようでとっても凄いことですよね。
恋人気分…何でしょうか?自覚は足りてなさそうですね。
回答ありがとうございます!- 12月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え(笑)意味不明ですね。
出産したらもっと神経質になるかもよ。
あんたの世話してる暇もないから。って私なら言いそうです😅
妊娠ってすごい大きな事をしてるのに
まったくわかってないですね❗
わかろうとすらしてない❗
私なら口聞くのやめるレベルです(笑)
旦那の世話としません(笑)
-
しお
わたしも、呆れて何も言えなくなってしまいました。
理解がないって、こういうことなんですね…
回答ありがとうございます。- 12月30日
しお
ほんとに、雪に放り込みたいです…。ありがとうございます!