※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
雑談・つぶやき

持病だった発作性上室頻拍症…一昨日手術しました…手術中…発作がなかなか…

持病だった発作性上室頻拍症…一昨日手術しました…
手術中…発作がなかなか出なくて、薬使って発作を誘発する事になり、薬使って誘発…誘発してもなかなか出なくて、先生が薬と電気刺激で心臓に負荷かけるからすごくしんどかった😭😭先生も諦めかけていたけれど…途中の怪しい所まで出ているから、もう少し頑張ってみると言われ、やっと発作が出た時は、いきなり1分間に170回の不整脈…呼吸するだけで精一杯…な状態😓💧💧手術も3時間かかり、その間すごく辛かったけれど…手術して退院して歩いてみたら、手術前少し歩いただけで、頻脈気味になり辛かったのに…身体が辛くない😂😂怖かったけれど…思い切って手術してよかったと思えた日でした。頑張って見つけてくれた先生達に感謝感謝です😭😭1ヶ月後の検査で異常かなければ完治です😂😂

コメント

deleted user

同じく発作持ちです!
あたしの場合は100もいかないし冷水飲めば、すぐ落ち着くけど、やはり発作になったら怖いです😥
精神的な問題で発作に繋がることもあって困ってます…
個人病院に行った時に心臓の一部の動きが悪いと言われ、いそがなくてもいいけど、いつかは大きい病院で治療してもらわないとダメと言われました。
手術って結構長時間かかるんですね😳
治療費(入院費も含め)どのくらいかかりましたか?

  • maaa

    maaa

    治療部位がすぐに見つかれば病室出てから帰って来るまでで、2時間ぐらいですが…私はなかなか誘発出来なくて3時間かかりました😭😭治療費は大学病院で個室入院、手術して13万ぐらいです✋️まだ娘も2歳だし2人でいる時に発作が出て意識失うとかになったら怖いから手術しよう!と主治医に言われて、思い切って手術しましたが、手術してよかったと思いました。

    • 12月29日
きょうこ

手術前コメントした者です♪
まずは、手術が無事に終わってよかったですね😂お疲れさまでした😌
その後が気になっていたので、投稿を読んで安心しました😊

1分間に170回、経験があるのでつらさがわかります!
私は手術して、13年経ちますが今は持病があったことを忘れてしまう程です😂

maaaさんも1ヶ月後の検査も異常がなく、完治して安心した生活を送れることを祈ってます😌❤

  • maaa

    maaa

    コメントわざわざありがとうございます😭😭携帯替えて返事出来なくなっていたのに…覚えていてくれて嬉しいです😂💧💧完治出来ているといいです😂😂

    • 12月29日
  • きょうこ

    きょうこ

    いえいえ😊
    携帯変わったのですね♪お返事は全然気にしていなかったので大丈夫ですよ♪
    「手術してよかった」と思えたことがよかったですね😆🌼

    • 12月29日
  • きょうこ

    きょうこ

    グッドアンサーありがとうございます😌

    • 12月29日
  • maaa

    maaa

    こちらこそ励ましていただきありがとうございました😊誘発しにくいpsvt だったので、いい先生達に巡り会えてよかったです😭主治医から『これで安心して2人目妊娠できるね!』って言われて、手術してよかったと思いました。術後の食事制限もあり、今はまだ大変ですが、頑張ります✋️

    • 12月30日