
子育てでストレスが溜まり、自分を取り戻すための時間をもらったが、複雑な気持ち。
独り言なんですが…
なんか年末にきていっぱいいっぱいな今日この頃。
子供が泣く→イライラ→子どももっと泣く→なんかわけわからなくてこっちも泣く…
なんだろ、こんなおかあさんいるのかな?
旦那にどんなおかあさんになりたいんだ?って聞かれて、そんなのわからない…
笑いたいのに笑えない。
久々にきたいっぱいいっぱいな感じ。
旦那に追い出されるようにして一人の時間もらった。
産後、こんなに子どもから離れるの初めて。
貴重な2時間。
だけど、追い出されたからか、後味悪い。こんなになるまで溜めずにいれたらいいけど、それがうまくできないんだよ。いうのは簡単、やるのは難しいことだってあるんだよ。
スタバで悲愴が流れてて涙出そう(泣)
- あゆみ(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
分かりますよ‼️
やっぱり一人の時間は必要ですよね🎵1日5分でもいいので作った方がいいみたいです✨
旦那さん、優しいですね😃✨

かずずん
うちも爆発して週末家を出ました。離乳食だったので実家で半日過ごし、あとは買い物に行きました。
それ以来週末は旦那にほぼ任せっきりです。
育児は2人でを基本のしました。月曜〜金曜は私、土日はお願いしまーすって割り切りました。
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
いいですね、そういう分担もありですね!- 12月28日

はる
わたしもそんな感じありました!!!
私はもっと早々にひとり時間もらって、息抜きすることを学びましたよ😃
旦那は仕事がおわれば自由ですが、母親は24時間自由はないので、旦那が休みの日などに町ブラとか息抜きすることを提案してみてはどうですか?
ひとりになってみると、以前とは見るものも変わって子どものものとか見たりして
罪悪感というよりは、こどもが心配になって、ああ、やっぱり私は母親なんだなーと思いますよ😃
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
ですねー、私も今回学びました。
ですが、やはり子どもが気になりますね。私も母親なんだなーと思ってたところです(笑)他の赤ちゃんの泣き声が異様に気になります。- 12月28日

❤︎男女ママ♡
ご主人優しい◡̈⃝
子供はお母さんの鏡みたいにうつします
辛くても笑ってると、子供も楽しくなくても笑ってくれますよ◡̈⃝
逆にイライラしたりすぐ怒ると子供も理由なくぐずります
これがやっかいです
理由はお母さんのイライラなのでなかなか解決がありません
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
本当に厄介ですね。でも、かわりに笑えば笑ってくれるのでかわいいですね。- 12月28日

まゆゆ
私もそんなことしょっちゅうありました。
いやっ、今もあります!
お母さんも息抜きが大事です。
少し子供から離れると、また新たな気持ちで子供と向き合えると思います。
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
そうですか?自分だけこんなにイライラしてるんじゃないかと思っちゃいます。
息抜きします。- 12月28日

yu
めちゃくちゃ分かります!
私なんて毎日キレてました😂
ママはほんとに休む時間ないですもんね>_<
2時間有意義に過ごされてください♡
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
本当に休む時間っていつだろうと考えます。子どもが寝てる時は家事したいですし。- 12月28日

jas
子育てしてると基本ママと子供のマンツーですし、あゆみさんは真面目で頑張り屋さんなんですね😊
あたしも子育てしてて沢山あります❗️
イライラしたり、悲しくなったり、泣いたり…
旦那さんの優しさに甘えてゆったり休んでいいと思いますよ👍
後味悪いって気持ちも充分分かりますが、あゆみさんと旦那さんの子供やし旦那さんに甘えたっていいじゃないですか❗️それでも…って言うならなんかお土産(スタバのケーキ屋とか)買って帰ったらどうですか?
ママも休みは必要です\( ˆoˆ )/♡
-
あゆみ
コメントありがとうございます。
私だけじゃないんだなと少し勇気をもらえました。そうですよね!旦那の子でもあるわけだし、たまにはいいですよね。- 12月28日
-
jas
みんな通る道です😎👍
何かあればママリで吐き捨てましょう😂- 12月28日
あゆみ
コメントありがとうございます。
優しいです。旦那が仕事の時はこんな自分になることはないので旦那に甘えてるのかなと反省です。