
コメント

ひなあられ
エレベーターなしの4階に住んでましたが、基本抱っこで行ってました!で、持てるくらいのものを買ってなので、週に2、3回でしょうか…。
ベビーカーの時は、子供と荷物を先に連れて行って、ダッシュでベビーカーを取りに行ってました😅

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で行っていました!週に2回くらいで行ってました。
-
とぅん
結構な荷物ですよね💦💦
- 12月27日

虹🌈ママ
スーパーまで徒歩15分くらい、エレベーター無しのマンションの2階に住んでます!
買い物は週3〜4回程でベビーカーで行ってます✨
階段を2回に分けるのが面倒で子どもをベビーカーに乗せたままベビーカーごとかついで1回で登ってます💦
-
とぅん
2回に分けて登るの大変ですよね…でもベビーカーに乗せたまま登るのすごいです💦!!
- 12月27日

boys mama⸜❤︎⸝
私もスーパー徒歩10分アパートのエレベーターなしの3階です!
平日は旦那いないのでスーパー行くときベビーカーです😊
重いものは旦那が休みの時に買って、
平日はミルクとかくらいなら買いに行きますが片手にベビーカーで抱っこしてあがってます😊
-
とぅん
重いものはやっぱり歩きだときついですよね💦
なるほど、、ありがとうございます!- 12月27日

haaaaaan
スーパーまで徒歩12分、エレベーターなしの2階に住んでます。
6ヶ月の時は抱っこ紐で行って、両手とリュックに入り切る量を買っていました。なので週2で買いだめしていました。
1歳過ぎてからは抱っこ紐が窮屈になりベビーカーで行きました。ベビーカーに乗せたまま持ち上げて2階まで行っていたので、なるべくリュックに詰めていました。この頃から買える量に限りが出てきて週3.4に増えたと思います。
今も全然歩かないのでベビーカーで行きますが、階段は自分で登って貰います。買い物袋とベビーカーを持って上がっています。あまりにも量が多い時は、荷物とベビーカーに分けて子供も2往復させてます。
-
とぅん
リュックに荷物詰める!ですか!なるほど、、
お子さんも2往復させるんですね!心配ですもんね💦
ありがとうございます!- 12月27日
とぅん
なるほど。。やっぱり2回に分けないときついですかね💦