![fuyumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣き止まない時、イライラしてしまいました。助産師に相談したら、イライラは普通だと言われました。マタニティブルーでしょうか?
この前、泣き止まない時にどうあやしてるかという
質問をさせていただいのですが、
この間何しても泣き止まなかった時に
寝不足なのもあってイライラしてしまいました😢
赤ちゃんは泣くのが仕事だと分かっているのに。
その事がいまだにずっと引きずっていて💦
助産師さんに相談したら、イライラするのはみんなそうだし
逆にイライラしないで毎回毎回優しくいれる人がいたら
その人は神様みたいなもんだよと言われました!
その言葉を聞いて楽になったのですが、
これはマタニティブルーなのでしょうか?
- fuyumama(7歳)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
自分でマタニティーブルーかな?って思うなら
マタニティーブルーじゃないと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
疲れている時はイライラしたりしますよね
私は全くイライラしませんでした
(かわりに夫にはイライラしました笑)
むしろ、赤ちゃんちゃんと生きているかな??と、夜中も何回も気になってしまっていたので、泣いてくれるということは生きているんだな よかったなと思っていました
いくら泣いてもいいんだよ、と思っていると子どもには伝わるようで案外泣かないものみたいです
お子さんはきっとままがだいすきなんですよ
構って欲しくて仕方ないんです
たくさんたくさん抱きしめてあげてくださいね💕
-
fuyumama
イライラしたことがないなんて羨ましい限りです(´°ω°`)
たくさん抱っこしてあげます☺️💓- 12月28日
![NEKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NEKO
私もイライラしました!
泣いて泣いて泣き止まなくて、泣き疲れて眠るのかと思いきや、2時間くらい平気で泣き続けて寝てもまた2時間くらいで起きて泣き続けて…で。
でも泣いてる時はイライラしてましたが、泣かずにスヤスヤ寝てる時は息をしてるのか心配で結局2時間おきに起きて確認してしまいました(笑)
-
fuyumama
まったく同じです!!!
泣き疲れて寝るかなって思ってても意外にそんなことないんですよね💦
なのにぐっすり寝てると逆に心配になってしまいますよね(´°ω°`)
すごくわかります!!- 12月28日
![りょうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうちゃんママ
1ヶ月だと泣きのピークですね!何で泣くのか毎日考えてました 一日の半分以上寝ますとか書いてあるのに、全然寝なくて泣いてばかりでした。あくびしていたので寝かそうとしても頑として泣きました
イライラしますが、大きい声で、元気な証拠と思って乗りきってました!
-
fuyumama
あくびはするのに寝ない時は具合悪いのかな?とか不安になって余計どうしたらいいか分からなくなります💦
でもその通りですよね!
大きい声で元気な証拠ですよね💓- 12月28日
fuyumama
そうなんですね!
ママ友にマタニティブルーなんじゃないかな?って言われたのでそうなのだと思ってました💦