

キムの嫁٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
公正証書の作成と遺族年金かなぁー
逃げられないように書面残した方がいいです( *・ω・)ノ

ぽこ
最初のは、約束 ではなく、合意書として、同意した のほうがいいかもしれないです。
そして、みなさん言っておられるように手書きでもワードでも書面に残して、各自の署名と、複数枚になるのであれば、割印も一応押しておいたほうが 良いかと思われます。
養育費として、誰が誰に月5万 いつ 支払うのか。養育費の支払い終了はいつまでなのか。
も書いておいたほうが良いです。
すみません。
今 協議離婚中なのですが
弁護士さんや公証人さんからの、もらいたてのアドバイスを 伝えさせてもらいましたorz

ゴロぽん
いつまで養育費を払うかじゃないですか⁇
あと払わなかった場合のペナルティー
あと、その契約書が正式に有効になるのに行政書士かなんかに見てもらわなくてもいいんですか⁇

クラリス
養育費5万って少なくないですか?!
コメント