
コメント

ℛ ♡...*゜
年払い27万の終身保険に入ってます(^^)
もしものとき、あんたが良くてもわたしが良くないんだよねと言って入りました。

あずたろ
わたしは、娘が生まれてから入りました!娘のためにも、入ろう!と説得しました。だいたい月1万3千円くらいだったかなぁと思います!
-
おしょこ✩
そうですね、子供の為ならと説得すればいけるか…🤔?参考にします!
ありがとうございました😊❤️- 12月29日

退会ユーザー
月に18000円の保険と4500円の掛け捨てと年払いの団信に入ってます!
入院したりなどあるかもしれないので、もしもに拘らず入院した時の生活などの話をされてみてはいかがでしょうか?✨
-
おしょこ✩
なるほど!主人、会社で医療のは入ってるみたいなんですけど内容を教えてくれなくて…証券確認して、足らない部分を強くするように保険入りたいな!と思ってるので、参考にさせて頂きます😆❤️
- 12月29日

すわ
生命保険の貯蓄できるものに入ればいいんじゃないですか?学資保険がわりになりますし、銀行に預けるより利率は良いですよ。うちは旦那に生命保険の終身保険に加入し、子供が大学に行く時に溜まるようにしています。
-
おしょこ✩
終身保険…🤔?すいません勉強不足で💦色んなタイプの保険があるんですね🌟
- 12月29日

しいちゃん
旦那も入ってませんでした💧
同じく入ってもらうまで話すと嫌な雰囲気出されたり、もしもはない。とか言って入る気無かったですが
娘の保険入ると同時に旦那にも
生命保険入ってもらいました!
娘産まれたんやから入って貰わないと
本当にもしもの事があったらどないも出来ん🙌と説得しました!
月々1万ぐらいのに入ってます!
-
おしょこ✩
一緒ですね〜💦
そうですよね、きちんと話したら分かって貰えまよね🤔頑張ります!
ありがとうございます😊❤️- 12月29日

Reeeeee
あなたがもしもの事があったら
私だけの稼ぎじゃ、
この子は、高校にも大学にも行かせてあげられないね…😥
って言ってみるとかどうでしょう😓💣
-
おしょこ✩
そうですね…🤔家のローンも始まると確実に無理になるので、その辺しっかり話してみようと思います😌
ありがとうございます🌟- 12月29日

ぽちの助
うちは貯蓄出来る終身保険です(´・∀・`)
月々4万、学資保険の代わりにもなってますし、死亡時に2000万下りるようになってます(´・ω・`)
学資保険の代わりに、終身保険で積立て出来るものに入ろうよー!
学資で使わなかったら、自分達の老後の貯金に回せるし!と言ってみてはどうでしょうか?(*´∀`)
-
おしょこ✩
しっかりした保険に入られてるんですね!終身保険で積立出来るようなのもあるんですね…🤔
お話しの持っていき方が上手…!参考にします✨✨- 12月29日

N
もし今、一家の大黒柱のあなたが、病気になって働けなくなったり、不運な事故などに巻き込まれたりしたら、子供も私も路頭に迷うことになる。
病気になれば、収入が無い状態になるし、病気代も高いから、貯蓄だけでは心配。
子供にかかる費用、ご主人がいなくなってからの生活にかかる費用など、ライフプランニングをファイナンシャルプランナーの方にしてもらうといいと思いますよ(’-’*)
もしもや、万が一に公的保障では間に合わない、備えられるだけの貯蓄が無いなどで、不足してたりすると、とても大変な思いをしますからね。
大変なときに、お金の余裕がないと、
心もぎすぎすして、余計に辛くなりますからね(^-^;
私は、今年の5月に妹を亡くしましたが、本当にいつ、突然、不運にみまわれるか解りませんし、葬儀などでバタバタしつつ費用のことで頭かかえて、とても大変な思いをしました。
旦那さんが、もしもや、万が一に、
どう考えていて、どう対応するおつもりなのかを、しっかり聞いてから、話し合うといいかと思います。
-
おしょこ✩
ファイナンシャルプランナーの方への相談はどこへ行けば出来ますか🤔?
妹さん…(;_;)お悔やみ申し上げます。
そうですよね、いつどこで急にお金がいることになるか分からないですもんね。
はい、一度、旦那の考えをしっかり聞いてみようと思います!!ありがとうございます!- 12月29日
-
N
各保険会社や、保健の窓口の方に、
資格を持ってる方が多いので、
確認されるといいと思いますよ(*^^*)
2級以上の資格持ってる人がおすすめです!
私は自身は、3級なので(^-^;- 12月29日
-
おしょこ✩
わかりました✨✨
ありがとうございました😆❤️- 12月29日

りんご
うちも最初渋りました。自分は死なないと思ってるのでしょうね。ご近所で旦那さんが急死されて急に現実味が沸いたのか入ろうと言ってきました。
子供が学校行けなくなったり、進学を諦めることになったらかわいそうだからですかね。
掛け捨てですが、9200円ほどで1億ちょいのに入ってもらいました。
-
おしょこ✩
身近にそういった方がいたんですね。私の旦那もそういったことは起こらないと思っているのか…
そうですよね。
ありがとうございます!!!私も考えます!- 12月29日

あさひ
医療保険とガン保険で5000円です。
あと共済もあります。給料天引きで880円。
あと学資保険代わりの終身保険もあります。年払い15万くらいです。
夫死亡時、家のローンもなくなるようになってます。
-
おしょこ✩
あ、家のローン…年明けから始まります。そうでした。
そういったことも考えていかないとですね。ありがとうございます😊❤️- 12月29日

はー
私の主人は月1万6000円くらいの生命保険に入っています。結婚前はもっと安くて亡くなった後もそんな額は貰えない感じでした…💦
死んだ時だけでなく、身近で怪我した人の話とかして、骨折して仕事できなくなったら大変だし…とか優しい所から話を持っていくといいかもしれないですね◎
-
おしょこ✩
生命保険って結構高いんですね〜🤔
なるほど!!!実際こういう人がいてね……って話すと聞いてくれるかも☺️❣️ありがとうございます✨- 12月29日
おしょこ✩
年払いのタイプもあるんですね!
もう少し調べてみます🤔
ですよね😭コメントありがとうございました!