 
      
      
    コメント
 
            ナオママ
私はほうれん草の裏ごしが非常に面倒で、高くてもベビーフードのもの使ってました。大変だし、量も少ないんですよね。労力の割に…。
 
            ❤︎
葉物買うにしても、ベビーフード買うにしてもお金はかかるのでそれならベビーフードの方が安いかなと思います(^^;
- 
                                    ❁蒼❁mama 
 そうですよね( ᐪᐤᐪ )
 楽な方選びます\(ˆoˆ)/- 12月27日
 
 
            にゃんちゅう
ほうれん草もブロッコリーも枝豆も、
冷凍されているものを買ってます🙌😂150円前後で売ってました☺
- 
                                    ナオママ 冷食のやつって売り物より苦味が少ない気がします!子どももよく食べます - 12月27日
 
- 
                                    ❁蒼❁mama 
 ベビーフード買ってみたので使ってみて、冷凍も使用してみたいと思います♡
 ありがとうございます😊- 12月27日
 
 
            退会ユーザー
仕方がないと諦めて、息子の分は買ってます。高いですよね😭😭😭
- 
                                    ❁蒼❁mama 
 こんなに高いのかと度肝抜かれました笑
 もう年末なので新しいものあげるの怖いのですベビーフードで確かめてから食べるようなら年明けに買おうと思います( ᐪᐤᐪ )- 12月27日
 
 
            ほのぼのママ
離乳食って大変ですよね?なくなりそうになる度憂鬱になります(-_-)作るだけで時間かかるし😭疲れてる時は作りたくないので市販の使ったりもしてますよ(笑)進め方は自分も分からないけどこんなもんかな?と適当ですよ☺️
- 
                                    ❁蒼❁mama 
 大変ですね。
 一週間で使い切らなきゃと思うとどのくらいの量を作ればいいかわからないし悩みます
 ベビーフードにも頼りながら適当に頑張ります🤣👍🏻- 12月27日
 
 
            はち
ほうれん草より小松菜の方が安くないですか(^^)?
小松菜の方が鉄分も多いし、我が家は一日おきくらいに小松菜登場します笑
- 
                                    ❁蒼❁mama 
 安いです断然に‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
 ほうれん草少しはあげたほうがいいのはいいですよね?
 ほぼ小松菜にしてほうれん草のみベビーフードに頼ってみようかな?- 12月27日
 
 
   
  
❁蒼❁mama
ベビーフード買ってみようと思います\(ˆoˆ)/こんなに大変だとは思ってなくて心折れそうです😰