
5歳の子供が水いぼで悩んでいます。皮膚科で治療したが完治せず、プールも避けています。一年くらいで自然に治ると言われていますが、心配しています。アトピーもあり、治療を優先しています。
5歳の子ですが、8月くらいから水いぼがあります。一度皮膚科でつまんでもらったものの完治せず、本人も痛かったみたいですし、来年の保育園のプールは入れなくてもいいからと言う事でそのまま放置しています。だいたいは一年くらいで少しずつ増えなくなって自然に治るとお医者さんにも言われていますが、本当ですか??アトピーもあって時々掻いているので、エンドレスで広がり続けるのではと思ってしまいます💧
今はお尻から下の方、脚の裏を中心にポツポツとあります。とりあえず、今はアトピーの治療優先って感じです😓
- まめこ
コメント

退会ユーザー
うちの長女は昨年の夏頃にお尻に出来ました❗
特に何の治療もしないで、半年くらいでよくなりましたょ✨

2児ママ
私の娘も夏に水いぼになり皮膚科で1個1個つまみとるしか方法ないよと言われましたが痛いのは、かわいそうなので保留にして帰って来ました。笑
帰ってきてからネットで調べたらイソジンが良いと書いてあったので毎日、お風呂上がりと朝起きてから水いぼ1個1個に塗って(イソジン消毒液)その上からさらにイソジン軟膏塗ってガーゼで蓋をしてたら1ヶ月も経たないうちに治りました😃
-
まめこ
1ヶ月はすごいですね😳努力の賜物ですねっ!
いい情報ありがとうございます!- 12月27日
-
2児ママ
ストロベリーさんのお子様も早く治るといいですね😃- 12月27日

まぬーる
アトピーが先ならば仕方ないですよねぇ。。でも、ちょっと多いですね、広がりますから一年位はかかりそうな雰囲気ですね。来年入らなくても小1で入れる保障はどこにもないのが辛いですね😅
うちは局所麻酔やってバンバン無くす方針の小児科や皮膚科に行っているので、できることなら早く治してあげたいですが💦アトピーとの兼ね合いがわかりませんが、同時進行できるなら早い方がいいですよね💦
-
まめこ
そうなんですよね。とりあえず来年は家のプールで楽しみたいと思います💧
私が通ってるところはどっちでもいいよーって皮膚科か、水いぼが...って言ってもノーリアクションな小児科です😅どちらにしても、まずは、掻くと拡がるから掻かないようにする事が〜みたいな感じでした💧
ゆっくり様子見て行きたいと思います。ありがとうございます!- 12月27日
まめこ
そうなんですね!来年の夏まで治ってくれるといいですが😓ありがとうございます。