
コメント

K.mama𓇼𓆉
フラット35でマンションなので管理費で月々多少上下しますが13~15万でボーナス払いなしです😌

はじめてのママリ🔰
月6万台、ボーナス10万②回です。
35年ですが繰り上げしてます。
-
riymama
ちなみに共働きですか?
ボーナスありでキツくないですか?- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
購入時は共働きですが、今は専業です。
賃貸の時より安いし、ボーナスも10万だけなので特に苦じゃないですよ☺- 12月26日
-
riymama
詳しく聞いてしまい
すみません😭
参考になりました♡♡
ありがとうございます!- 12月26日

まっちゃん
35年で月5.5万ボーナス2万払いです😅本当はボーナス払いしたくなかったのですが定年まで間に合わないので(笑)
-
riymama
ちなみに共働きですか?
ボーナス払いたくないですよね…😭- 12月26日

退会ユーザー
30年で月7万、ボーナス払い無しです💦
-
riymama
共働きですか?
ボーナス無しにしたのは
何故ですか?😮- 12月26日
-
退会ユーザー
今は共働きですが、来月で私が退職なので実質旦那の収入だけになります💦
ボーナスは旦那の会社が必ず出る所ではないので😭
会社が潤えば出してくれるって感じなので、ボーナス無しにしました🙄- 12月26日
-
riymama
詳しく聞いてしまい
すみませんでした😭
ありがとうございます!- 12月26日
-
退会ユーザー
いえいえ、大丈夫ですよ☺️
- 12月26日

うきわまん、
35年ローン、ボーナス払い無しで月々83000円払ってます(*´꒳`*)
-
riymama
共働きですか?
ボーナス無しにしたのは
何故ですか?😮- 12月26日
-
うきわまん、
私は専業主婦なので主人の収入のみです( ^ω^ )
でも、資格が無駄になるのでいずれは私も正社員で働きたいなとは思ってます(*´꒳`*)
ボーナスは万が一不景気になればカットされる場合もあるかもしれない事を考えボーナスはあてにしたくなかったのでボーナス払いの選択肢は我が家にはありませんでした(^^)
その分ボーナスは貯金して繰り上げ返済なり、子供達の教育資金なり、お家の修繕費にする予定です( ̄∀ ̄)- 12月26日

チャンツー
31年の月76000円のボーナスなしです。
60歳までに払い終えるようにしました。そこからは老後資金を必死に貯めます♪
riymama
ちなみに共働きですか?
ボーナス無しにしたのは何故ですか?😮
K.mama𓇼𓆉
一応共働きですが私も旦那も私の親の会社で働いてて今二人目妊娠中なのでほぼ仕事には行っていません!
育休などはしていないのでお給料は親がくれています😊
私も旦那も役員なのでボーナス自体がないからです😌
riymama
妊娠おめでとうございます♡♡
詳しく聞いてしまい
すみません😭ありがとうございます♡♡
K.mama𓇼𓆉
ありがとうございます😌💕
いえいえ😊👍