
コメント

退会ユーザー
親権は、お母様にできますが
施設へ。とはよく考えた方がいいかと。
それに身寄りがなくなったら
施設より先に元旦那へいくと思いますよ
主様に兄弟がいればまた別ですが…

mtomatod
元旦那さんはどんな方だったのかはわかりませんが、施設はお勧めしません。児童養護施設で働いてきましたが、両親がなくなって身寄りがなくて来た子どもたち、、。年末年始など帰るところはなくて悲しそうに過ごして
職員もそこにすんでるわけではないので家庭に帰るのを見送る姿は切なかったです😢施設内でも年長者も傷ついてきてるのでちょっと下の子に風当たりが強いときもありましたし、、。
pipさんは、体調優れないんですか??お子さんのためにもお互い長生きしましょうね😢
-
pip
そうなんですね、ら
コメントありがとうございます。
いえ、もしもの事があったらどうなるんだろうと、考えたら怖くなってしまって😭💦- 12月26日

ままり
遺言として残すことは可能ですが、あなたのお母様にきょうだいがいるならそちらのどなたか、あなたにきょうだいがいるなら任せられる人がいないのかを考えてあげたほうが良いのかなと思います。
離婚理由が虐待ではないのであれば、施設より肉親である父親の元で育ったほうがお子さんは幸せなのではないかと思います。
私の妹が未婚シングルで、妹にもしものことがあったときには私が妹の子どもを引き取ると話をしています。施設になんて絶対入れません。
-
pip
そうなんですね。
コメントありがとうございます。- 12月26日
pip
そうなんですね。
コメントありがとうございます。