
美味しい美味しい味噌汁を作りたいです!今は顆粒だしと料亭味噌だけで作…
美味しい美味しい味噌汁を作りたいです!
今は顆粒だしと料亭味噌だけで作ってます!
おすすめのだしと味噌はありませんか❔
- m(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あすか
味噌やだしよりも、具材を変えたほうが美味しさが変わりますよ☺️

退会ユーザー
出汁は昆布や鰹節、いりこなどで取るとやはり美味しいですよ😊✨
茅乃舎のお出汁も美味しいです🙆🏻
-
m
ありがとうございます!
いりこって気になってましたが、どんな味なんですかヾ(゜0゜*)ノ???- 12月26日
-
退会ユーザー
いりこは小魚の乾物ですよ😊スーパーでもお手軽に手に入りますよ💕
どんな味、、美味しいとしか。笑
離乳食の時は出汁をとって調理してました👌🏻今ではもう顆粒だしですけど笑- 12月26日
-
m
だしが美味しいって素敵ですよね( *´艸`)✨
今日のお買い物で買ってみます♪
息子もお味噌汁大好きなのでぜひ試してみます🎵- 12月26日

退会ユーザー
具材によってお味噌汁の味は全然かわります!
今の季節なら大根、白菜はほぼ入れてます(笑)
卵を入れればまろやかな味になるし
あさりやしじみを入れればほかの具は何にも入れなくてもご飯もりもり進むお味噌汁になるし😂
だしや味噌より具ですね💕
-
m
ありがとうございます!
大根と白菜なら子供も食べれますね(^^)d
すごく久しぶりに貝類をいれれば新鮮になりそうですね(笑)- 12月26日

さんぴん茶
私はフンドーキンの無添加あわせみそとヤマキのだしの素が好きです😊最近フンドーキンのごまポン酢甘口っていうのも見つけて買ってみたら美味しかったです‼酸っぱくないので子供も食べれます🙌
-
m
ありがとうございます!
おおお~♪ぜひ試してみます(*≧∀≦*)
いつも定番のしか使わないので合わせ味噌楽しみです♪- 12月26日

あおい
味噌や出汁は市販の安いやつをつかってますし邪道かもしれませんが、私の旦那はみりんとめんつゆを少し入れて甘めにするのが好きです😺
-
あおい
あと、顆粒だしでもあごだしを使うと喜びます😄
- 12月26日
-
m
ありがとうございます!
初めてききました♪ほうとうでもめんつゆや醤油をいれると美味しいからぜひ試してみます(*≧∀≦*)
あごだしってどんな味なんですかヾ(゜0゜*)ノ???- 12月26日
-
あおい
トビウオのだしなんですが、青魚なのでアジとかししゃもみたいに魚の風味が強いです😊
- 12月26日
-
m
それなら私も旦那も好きな味そうです♪他の料理にも使えそうなので是非買ってみます(*≧∀≦*)
- 12月26日

chico
久世福商店の万能だし使ってます。
味噌は普通の市販の味噌です。
これだけでもとっても美味しくなりますよ(^^)
先日友人が来た際にも振る舞いましたが、お出汁が効いて美味しい!と絶賛してもらえました(^^)
コストコやイオンなどの久世福商店の中で買えます。
ネットでも買えますので是非♩
-
chico
これです(^^)
- 12月26日
-
m
ありがとうございます!
なんか[お出汁のきいた味噌汁❗]って素敵ですよね![だしがきいてて美味しい]なんて言われたら[むふふ❤]ってなります(*≧∀≦*)
これ絶対買います♪ありがとうございます✨- 12月26日
-
chico
喜んでおかわりもしてくれたので、とっても嬉しかったです!
主人が関西人のため、ダシが効いてないとうるさいのですが、これで作るようになってからは満足してるみたいです(^^)- 12月26日
-
m
うちは旦那の方が料理上手なうえに、舌がこえててうるさくて(×_×)
関西ってだしがなんでもきいてて美味しいですよね( *´艸`)
絶対買いますね❗(*≧∀≦*)- 12月26日

ちゃちゃ
うちはマルコメの料亭の味使ってます✨
いろんなお味噌試しましたがこれが一番美味しいです!
お出汁はかつお節粉とお酒をちょっと入れるだけで全然変わりますよ😳💗
-
m
ありがとうございます!
うちもこの味噌しか使ったことないです(*≧∀≦*)ただいつもの味を格上げできたらな…と思いました!
旦那が鰹節粉好きなので、入れてみます🎵お酒も簡単にすぐできそうで助かります\(^^)/- 12月26日
-
ちゃちゃ
これがダントツ美味しいです😂✨
美味しい味噌汁っていいですよね〜!
わたしも美味しいの作りたいです💓
鰹節粉、インスタントのお味噌汁に
少し入れるだけでも全然変わりますよ♡- 12月26日
-
m
私はあまり料理をしてこなかったので、せめて味噌汁はと…(笑)
すごく情報があつまったので是非のあままさんも( *´艸`)
今日のお買い物で鰹節粉かいます\(^^)/なんか冷凍つけめんに入れても美味しそうですね(笑)- 12月26日

(^.^)
あご出汁や白だしオススメです。
顆粒だしは苦手になってきてここ数年使ってません。
味噌は九州の麦味噌好きです。
-
m
ありがとうございます!
白だし!すごく気になってましたが試せずにいて…友達が白だしの肉じゃが作ってくれたときものすごい美味しかったのですが、私はあまり料理をしてこなかったので心配で…(T-T)
せめて味噌汁が美味しければと思ってて…白だしって簡単ですか(*´・ω・`)?
麦味噌も初めてききました❗- 12月26日
-
(^.^)
時間や余裕がある時はあご出汁で出汁取って、時間ない時は白だしでサクッと汁物作ってます。
白だし万能ですよ❣️
汁物もちろんですが、煮付けや炒め物でも大活躍です。
朝なんてマグカップに少量白だし入れてお湯とネギ入れればスープ出来上がりです!
味噌は買うにも量が多いので、白だし試してみてください。上の方が言われるように具次第で色々な旨味が楽しめると思います。- 12月26日
-
m
な料理ができないといつもの物しか使えず、レパートリー少ないけど下手の物作るより…なんて思ってましたが、なんだか扉が開けてきました✨(笑)
今日のお買い物で買います!詳しく教えてもらえて嬉しいです❗ありがとうございました🎵- 12月26日
-
(^.^)
10個の具材使えば10通りの味噌汁になりますよ。組み合わせればそれ以上のものが出来ます。
私も料理得意じゃないけど、適当にやってます^_^;- 12月26日

Yuh
出汁はごんぶと鰹節で煮立たない程度で20分くらいかけて取ると美味しいですよ❤️お味噌はタニタの減塩つかってます(*´-`)
-
m
ありがとうございます!
まさに基本の味噌汁ですね✨
自分でも食べたことないのでやってみたいです! 絶対美味しいですもんね( *´艸`)
うちの旦那はアラフォーで最近[減塩!]ってやたら気にしてて(^^;
なのでやっぱりだしが大事ですよね💦- 12月26日
-
Yuh
うちのもアラフォーです。笑
やっぱり気になるお年頃なんですね💧
うちも減塩、脂質、糖質意識してます💧笑。お互いがんばりましょう(*´-`)旦那さんの健康のために❤️
出汁をしっかり取ったらお味噌も少なく済みますし✨おすすめです❤️- 12月26日
-
m
ははは( ´∀`)うちは最近、健康意識で朝はフルグラとオレンジジュース、寝る前はR1とかで健康&美意識?にはまっててありがた迷惑です(笑)
子供が生まれて、いつまでも若くてカッコいいパパでいたいそうですが…(笑)
お出汁の取り方も慣れれば簡単にできるのかな~なんせ料理下手なので(×_×)協力できることはしてあげないとなので頑張ります🎵- 12月26日
-
Yuh
ごめんなさい、うちと似すぎで笑ってしまいました笑
うちはまだ先ですがパパになる予定なのでいつまでも若くてカッコいいパパ目指してて…💧笑
食べ物だけならまだ微笑ましいですよ(*´-`)うちの夫は…めっちゃ高い男性化粧品使ったりプレゼントしてくれたスチーマーでディープクレンジングしてたりと…笑。
お出汁は慣れたら簡単です❤️とってる間にほかのこともできますし(・∀・)
家族の幸せのためにできることがんばりましょう❤️私は肌の手入れもがんばります。笑- 12月26日

あゆ
私も具で味変わるなと思ってます。
顆粒だしは便利だけど塩分入ってるから余計においしく感じますね
うちは下の子に取り分けしたいから だしパック作ってお味噌入れる前に汁だけ取り分けてます
赤ちゃんが食べられない油揚げとかも後入れ。
味噌もマルコメの合わせ味噌使ってます
顆粒だしも下の子にあげないときは使いますよ。
うちは顆粒だしは昆布出汁と鰹とあごだしを常備してます
だしパックだとしっかり取らないと物足りないけど 香りが全然違いますよ☺️
-
m
ありがとうございます!
うちも離乳食で味噌汁の上澄みあげてるんですけど、上澄みでも塩分強いかな~って気にしてました💦
やはりあごだしは皆さん使ってるのですね(^^)d
3種類のだしはブレンドしてつかってるんですかヾ(゜0゜*)ノ???- 12月26日
-
あゆ
顆粒だし使う時はブレンドは二種類ですね
気分によって使い分けてます- 12月26日
m
ありがとうございます!
確かに❗ネギだけでも風味は変わりますよね…
ちなみにあすかさんは顆粒だしと味噌ですか?
あすか
うちも顆粒だしと味噌です😊
味噌はスーパーのブランドの安いやつです。笑
個人的には玉ねぎとワカメの組み合わせが好きです💕
あとはいつもと同じ具材でも、ごま油で炒めてからお味噌汁に入れると美味しいですよ😁✨
m
はははっ( ´∀`)私も安いの大好きでそーゆうとき買います🎵(笑)
なるほど💡炒めてからってやったことないです❗使いかけの玉ねぎとわかめあるんで今日はこのお味噌汁にします( *´艸`)(笑)
あすか
子供もお味噌汁大好きで、豚汁の時は土鍋に大量に作って鍋パーティー状態です笑
うちも今日お味噌汁作ります💕
m
うちも豚汁は一番大きい鍋で作ってみんなで食べます♪みんな一緒なんですね~(*≧∀≦*)
お味噌汁作りが楽しくなりそうです♪ありがとうございました🎵