
コメント

退会ユーザー
全然遅くないですよ〜💦
うちの子なんて1歳5ヶ月まで歩きませんでしたし、姪っ子なんて1歳8ヶ月ですよ〜☺️
うちはつかまり立ちから歩き出すまで半年かかりましたし、まだまだ心配しなくて大丈夫ですよ💡

あや
うちも1歳1ヶ月ですが歩きませんよ〜!
今まで平均より大きめだったので、すべてのペースが遅かったです😁
気になる気持ちわかります💡
でも遅くとも1歳半くらいまでには歩くんじゃないかな〜とこどものペースで気長に待ってます😊
回答にならずすみません。
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
同じ1歳1ヶ月ですね!
まだと聞いて安心した私がいます( ̄▽ ̄;)
私も気長に待つつもりですが、いかんせん周りが早めの子が多くて少し気になってしまいました(^o^;)- 12月26日

ま
1 2歩は歩いてるたけどちゃんと歩けるようになったのは
1歳1ヶ月過ぎてからです!
1歳半検診の時 まだ つたい歩きしていた子がいたから
そんなに気にしなくても大丈夫だと思います😊!
歩き始めるまでは早く一人で歩けるようになって手繋いで歩きたいなー
とか思ってたけど今は歩けない時が恋しいです😭💗
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
私もそれ思ってます!
手を繋いで歩いて公園とか行きたいです(  ̄▽ ̄)
やっぱり想像とは違って大変ですよね(^o^;)- 12月26日

退会ユーザー
うちはまだ1人で立つこともしませんよ〜💦💦
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
立つのも大股でですが( ̄▽ ̄;)
本人楽しそうなので全力で褒めちぎってます(笑)- 12月26日

はな
1歳3ヶ月ではじめて歩きました🚶
歩き出しは遅かったですが、歩き出すとめちゃくちゃ良く歩くようになりましたよ😄はいはい沢山している方が体幹がしっかりしていいんだよと保育園の先生はおっしゃられていましたよ👟
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
ハイハイは大切って言いますよね!
そう思いながらハイハイの時期を堪能します(  ̄▽ ̄)- 12月26日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
旦那が10ヶ月には歩いていて、私も1歳ごろには歩いてたと聞いていて、更に支援センターに来ている人も今の娘ぐらいで歩き始めましたと聞いたので何となく気になってしまいました( ̄▽ ̄;)
まだ全然大丈夫ですよね!
安心しました!
退会ユーザー
うちの友達のところは6ヶ月でつかまり立ちして、7ヶ月で歩き出して、大人の言うことがまだわからないうちにちょこちょこどっか行っちゃうんですそれはそれで大変そうですよ😅
早いからいい、遅いからダメではないので心配しなくて大丈夫です🙆♀️👌
☆パン☆
それは大変そうですね(´□`; 三 ;´□`)
6ヶ月とかやっと寝返りできたぐらいです…(笑)
ありがとうございます!
気長に楽しみにしながら待ってます!