![moyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーズバッグについて、近場や病院に持ち運ぶ小さめのバッグを探しています。入れるものはオムツやおしりふきなど。リュックやトート、斜めがけでおすすめを教えてください。
マザーズバッグについてご意見を聞かせてください。
トートとリュックを持っていますが、
ちょっと近場に出かけたり、病院に行ったりするとき用の少し小さめのバッグを検討しています。
入れるものは↓こんな感じです。
オムツ、おしりふき、着替え、母子手帳、ハンカチ、ティッシュ、お財布、小さめポーチ
リュック、トート、斜めがけなど、おすすめを教えてください!
ちなみに撫で肩なので、ずり落ちにくいとベストです😅
- moyu(7歳)
コメント
![ahgy.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ahgy.m
うちはリュックです💦
最近アネロから買い換えましたが、
前にもベルトが付いているので
ずり落ちません(*'∀'*)
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
抱っこ紐の時はずっと斜めがけでした。荷物が多いとき(ミルクなども要るとき)はトートでしたが、基本的には斜めがけを使ってました。
カバンの中のものがすぐ出せるし、冬だとコートを着るのでリュックは私には合わなかったです。
-
moyu
ありがとうございます!
ショルダーはどのくらいのサイズを使ってましたか?おすすめのメーカーなどもあれば教えてください😄
抱っこひもの上から斜めがけにすると、バッグの中河原見づらそうに思っていたのですが、出し入れはしやすいですか??- 12月25日
-
しーちゃん
A4サイズの大きさのを使ってました😄もうワンサイズ小さくても大丈夫そうですが、カバンがパンパンなのがいやだったので(^^;
私はkiplingを使ってましたが、しまむらでも可愛いのがあって一時期しまむらのカバン使ってました☺
出し入れはしやすかったです。- 12月25日
-
moyu
kipling、軽くてよさそうですね✨
トート、リュックは撫で肩だとつらくて、参考にさせていただきます💕
ちなみにショルダーの長さは短め、長め、どちらにした方が使いやすいですか?- 12月25日
-
しーちゃん
あまり気にしたことないですが、腰のあたりにカバンが来るようにしてました。カバンの下まで手が届く距離です。
- 12月25日
-
moyu
ありがとうございます✨
とても参考になります💕- 12月25日
-
moyu
たびたびすみません💦
今日家にあるショルダーをかけてみたのですが、抱っこひもの上からだと首が痛くなりますね😣
しーちゃんさんはどうやってかけてるんですか?- 12月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マザーズバッグは荷物が多くても少なくても私はリュックが使いやすいです(*^^*)
まだ生後間もないようなので斜めがけできるショルダー等でも良いと思いますが、長く使っていくことを考えるとリュックがいいかなと。
歩き始めてからは追いかけないといけなかったりで💦両手が開く状態が楽なので(*^^*)
-
moyu
ありがとうございます!
大きめのリュックはあるので、荷物が少ないとき用に検討しています😄
小さめのリュック、トート、斜めがけだと何がいいですかね?
小さめといっても、オムツなどいれないとなので、結局ある程度のサイズにはなってしまいますが😅- 12月25日
-
退会ユーザー
荷物少なくてもリュックが使いやすいかな〜と思うので小さ目のリュックですかね(^^)
ショルダーも使ってましたが、ショルダーは子どもが動き回るようになってから肩からずりおちるようになってしまいました💦- 12月25日
-
moyu
ありがとうございます!
どれも一長一短でなかなか迷いますね😅- 12月25日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
私はリュックです
前はトートでしたが、リュックの方が楽です^_^
-
moyu
ありがとうございます!
確かにリュックは楽ですよね✨
でもどれも一長一短でなかなか迷います😅- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっとお出かけ〜とかなら、マザーズバッグではなくハンドバック?です😊
肩にかけず腕で持つのですが長時間ではないし、荷物も見やすく取りやすいので便利です!もはやマザーズバッグいる?!って感じです。笑
-
退会ユーザー
ちなみに中身は似てるんですが、
オムツ
おしりふき
タオル
哺乳瓶
お茶(マグ)
母子手帳
財布
この分入ります😊私もなで肩なので気持ちわかります!!!笑- 12月25日
-
moyu
ありがとうございます!
そんなに入るハンドバッグ!どんな形、素材ですか?とても興味あります✨
よかったら教えてください💓- 12月25日
-
退会ユーザー
必要最低限しか入れていかないので、オムツは1枚か2枚、
おしりふきはお出かけ用のちっちゃいやつ、、とかです😊💓
ちなみにこれつかってます!
中にも外にもポケットあるので便利ですよ〜!!
http://zozo.jp/sp/shop/shoolarue/goods-sale/22425497/?did=42202955&rid=3123
これにのってます!🎖- 12月25日
-
moyu
詳しく教えてくださり、ありがとうございます💕とても参考になります😄
なかなか難しいですね、子どもと一緒に出かけるのは😅- 12月25日
-
退会ユーザー
2人分ですもんね〜ってもう自分の分の荷物は財布とリップくらいですけど🤣
がんばりましょ〜♥️♥️- 12月25日
moyu
ありがとうございます!
リュックは便利ですよね。ただ、前にも後ろにも大きくなっちゃうのが大変だなーと思って…何かいい方法はないかと考えてます😅
ahgy.m
子供が1人の時は最初トート使ったりもしましたが、子供が動くようになって両手を開けたいので結局リュックです💦
moyu
ありがとうございます😄
ちなみにリュックはワンサイズですか?場所によって使い分けたりしていますか??
ahgy.m
基本ワンサイズです!でも娘が1人の頃は娘用のリュックに入れて自分はショルダーの財布のみでした♡
今は主人も背負えるよう主人の好きな服のブランドで大きめのリュックですが、背面チャックがあり財布の出し入れは楽です(*'∀'*)
moyu
ありがとうございます!
背面ポケットあるといいですね✨