![ちしゃねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動を感じ始めた6ヶ月の妊婦です。性別は楽しみにしているので教えてほしいです。赤ちゃんの洋服の準備方法と、品揃えがいいお店はベビザラスと赤ちゃん本舗どちらか教えてください。
いつもお世話になってます☻
やっと6ヶ月に入り胎動も感じ始めました!
そろそろ性別も分かる頃なんですが、我が家は産まれるまでの楽しみにしておく事にしました!
お聞きしたいのが、新生児の洋服をどの様に準備したか教えて頂けたらと…
あと、赤ちゃん本舗とベビザラスはどちらの方が品揃えがいいでしょうか?
我が家の近くにはベビザラスしかないので(~_~;)
よろしくお願いします。
- ちしゃねこ(7歳, 9歳)
コメント
![♀♂MaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♀♂MaMa
我が家は
洋服ゃ布団などの大型の物のみ揃えて置いて哺乳瓶とか小物類は揃えなかったです。
実際産まれてから完母でいけたので哺乳瓶使いませんでした‼︎(>_<)
足りない物などいるなぁと思った物は産んだ後に買い出し行きました。
私はそれで間に合いましたょ〜(>_<)
![ずかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずかっち
産まれてくる季節にもよると思いますが、我が家はまだ暑い時期だったので、肌着セット10枚入りとコンビドレス一枚しか準備しませんでした(;^_^Aドレスも退院時に一回しか来てなくて、家の中では肌着だけで過ごしてます。よく汗をかくので肌着は多めに有った方がいいと思います。
うちの近くは赤ちゃん本舗しかないので、何とも言えませんが、赤ちゃん本舗はネット通販も有るみたいなので調べてみてはどうですか?
-
ちしゃねこ
お返事ありがとうございます!
1月産まれなので、肌着以外にもある程度の服は必要かなと思っています。
ネットでベビザラスと比べてみますね!- 9月13日
![ちえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえり
私は肌着をたくさん買って、あとはロンパースを買いました。
よく少なめでいいと雑誌とかにはありましたが、私は肌着よりも服が足りなくなりかなり買い足しましたよ。
大きくなるのも遅かったので今もまだ新生児の服が着れてます。
なので服は10着以上あります。
よく吐き戻しとかで汚れるので…
ベビザラスはあまり品揃えがいいと私は感じないので、赤ちゃん本舗に行ってます(*^^*)
あとは西松屋やバースデーで買うことが多いですよ!
-
ちしゃねこ
遅くなりすいません。
お返事ありがとうございます!
枚数は少し多めがいいんですね!
その都度買い足していっても、なんとか間に合いますかね(~_~;)
バースデーは初めて知りました!参考にさせて頂きます!- 9月20日
ちしゃねこ
お返事ありがとうございます!
産まれてからでも間に合う物もあるんですね!
まずは、赤ちゃんが身につける物から揃えていきたいと思います☻
布団の事、忘れてました…笑