※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニモ
お仕事

ネイリストの月の給料や、お子さんがいる場合のメリットとデメリットについて教えてください。

ネイリストの方…
月の給料はどのくらいでしたか?
(ネットでも調べましたが…もっと知りたいので
教えてください🙇)

お子さんが居ながら
ネイリストの方 メリット デメリットありますか?

コメント

りん

元々美容師でしたが
産後自宅でネイルサロンしてます🙌🏻

自営なので給料っていうくらいの
額は入ってこないですが
家計の足しにはなってます。
今の時代?スタイルでは
ネイルOKの職場が少ないので
なかなか仕事が増えないです💦
夏場はペディキュアができるので
売り上げも夏がいいですね🤔

子供がいながらのメリットは
あまりないかもしれないです笑
まだ気づいてないだけかもですけど
デメリットは子供が体調悪い時に
入っていた予約やらに対応するのが
大変っていうのが大きいですかね🙌🏻💦

うんちゃんママ

自分で経営するのか、雇われで働くのかでも変わると思います。
雇われの場合、自分がどのくらいの日数、どのくらいの時間勤務出来るかによると思います。
ネイルサロンは日祝も営業してるとこが多いし、遅くまで開いてたりもするので、正社員勤務は誰か見てくれる人がいない限りは難しいと思います。
パートだと時給になるので日数と時間でだいぶ変ると思います。
子供が小さいうちはよく風邪もひくのでその分お休みすると更に給料減ります😥
そして、急なお休みに対応してくれるお店探しも大変ですし、自分でするならお客様断らなくてはいけなくなるので、顧客が離れます😱
メリットは好きなことしてお金がもらえること。
デメリットは給料安い、子供がいると働きにくい。
ですかね😥😥