
コメント

なるたんめん
10着以上ありますかね
正確な枚数はわからないですが・・・
保育園にはなるべく汚れたりしてもいい服着せてます!
休みの日は保育園に着ていけない服着せたりしてるので分けてるっちゃ分けてますかね🤔、
今の時期はうちも半袖肌着にトレーナーとか着せてます!
Tシャツは夏場は着てますが今は着てません・・・

ひなゆり
上下それぞれ5〜7着ずつぐらいあります。
肌着は上の子も下の子も6着ぐらい、アウターが3着ずつです。
家用と厳密には分けてません。
上の子は毎日自分で服を選ぶので。
ただ、お絵かきの時間がある曜日が決まってるので、その日は汚れの目立たない服を着せてます。
保育園に持たせる着替えは長袖Tシャツに半袖肌着です。
着せてくのはトレーナーやセーターですが。
園指定のリュックに入れてお着替えを常に2セット持ち歩くので、トレーナーだとかさばってしまって。。
-
ひなゆり
お、保育園に持たせてるお着替えを入れたら上下10着ずつぐらいあります。
お着替え用の服はリュックに入れっぱなしで着る機会が少なくなるので、安いものを3,4着別に用意してます。- 12月24日
-
バリィ
回答ありがとうございます!
着替えを持ち歩いてらっしゃるんですね💡
うちは園に3着置いておかないといけないみたいです💦
着替えは長袖Tシャツにするのでも良さそうですね😊- 12月24日

(´ω`)
保育園に着替え用として長袖肌着、厚めの長袖、長ズボン、靴下を各3着ずつ置いてあります(^^)!
汚れたり、漏らしたりしない限り滅多に保育園では着替えないので家であまり着ないような服を保育園の着替え用としてます!
-
バリィ
回答ありがとうございます!
うちも園には3着置いておかないといけないみたいです💡
まだ4月までは0歳児クラスなので、汚れたり溢したりしそうだから、汚れてもいい服にしておきます😊- 12月24日

にも⍤⃝
上7着、下も6着か7着あります。
分けてないです。でもお気に入りの服は園には着せていかない程度です。
トレーナーやセーターは汗かいて冷えて風邪の原因になるので。と今の時期も薄手のTシャツのような生地の長袖カットソー、薄手のズボンです。
肌着は半袖です。
Tシャツって半袖ですか?
半袖は夏でいいと思います。
ズボンは今の時期も7分丈メインに着せています。(裾踏むので💦)
-
バリィ
回答ありがとうございます!
Tシャツは長袖です💡
肌着+Tシャツ+トレーナーだと着せすぎかなぁと思うのですが、いつ着せたらいいんだろうと悩んでました💦
結構薄着なんですね!
それで風邪引いたりしたことないですか??- 12月24日
-
にも⍤⃝
Tシャツにトレーナーは着せすぎかな?と思います💧
どちらかですかね。
うちの保育園は認可外でかなり暖かいので、それでも走り回っていると結構汗ばんでいて、暑そうなくらいです😓
薄着だから風邪をひいたという事は今までないです。
お互い風邪引くのでもらってくることはありますが💧
周りに同じ保育園通わせているママさんや、保育士さんとも相談してみるといいと思います☺️- 12月24日
-
バリィ
薄着が理由で風邪をひいたことはないんですね💡
そぉですね😊
保育士さんと相談してもいいですね🎵- 12月24日

ごろんた
うちは保育園に4着持っていくので、その日着て行行く服と合わせて毎日5着は必要なため、天気の悪い日に乾かないことも考えて上下それぞれ15着くらいはあります。
家用とは分けていません。
今の時期はトレーナーが多いですが、あまり厚着はさせないでと園から言われているので、気温によっては長袖Tシャツの日もあります。
-
バリィ
回答ありがとうございます!
結構たくさんありますね💡
うちも状況に合わせて買い足すことにします🎶
長袖Tシャツは春ぐらいには活躍しそうですね😊- 12月24日
バリィ
回答ありがとうございます!
たくさんありますね💡
保育園に3着置いておかないといけないので、みなさん何着ぐらいあるんだろうと気になりました💦
うちも秋ぐらいに長袖Tシャツ着せましたが、冬になると着せなくなりました😅
なるたんめん
長袖Tシャツも時々着せてますが、寒いのかなぁと思って最近は厚手のにしてます><
でも室内温かいので悩みます・・・
保育園に置くストックに厚手や薄手と色々置いとくと保育士さんが調節してくれたりすると思いますよ\( ˙▿︎˙ )/
バリィ
なるほど!
そうします!!
いい案をありがとうございます❤️