
4〜5ヶ月の赤ちゃんの耳に固まったものが出ているが、中耳炎か心配。同じ経験の方いますか?
子供が生後4〜5ヶ月で中耳炎と診断されたお母さんいらっしゃいますか?
我が子が4ヶ月頃から(もう少し前かも)片耳だけから耳垂れの固まったようなものが出ます。流れ出てる感じでは無く穴の淵に固まってついてるような状態です。
綿棒で掃除しても2.3日後にはまた同じ状態すが本人は機嫌も良く耳を触るような行動はありません。
まだ5ヶ月、母体からもらってる免疫もまだあるはずだから中耳炎にかかったりはしないだろう!と勝手に思っていますが実際同じような状態で中耳炎だったという方いらっしゃいますか?
- おこと(10歳, 13歳)
コメント

Sai
うちの子は産後のゴタゴタで緑膿菌にかかってしまい気付いた時には生後5ヶ月で耳垂れがおき、中耳炎になっていました。
中耳炎は母体の免疫は関係ないですよ!あと、耳鼻科で言われると思いますが、耳掃除は月1回が目安だそうです。
しすぎるとかえって中耳炎があっかしますし、外耳炎も併発します(>人<;)中耳炎は酷くなると完治までの通院も大変ですし、症状もでているようなので早めに受診してあげた方がお子様の為に良いと思います!

ユピピ
4〜5カ月ではないですが、、
うちの子は生後1カ月半で中耳炎になりました。
風邪からです…
耳を触ったりはしなかったですが、ニオイはありましたし、同じく耳垂れが固まったような黄色いのがついてました。
機嫌もいい時、悪い時があったし耳を触るわけではないし私もはじめは中耳炎とは思わなくて、、耳鼻科に連れて行くのが遅くなり本当に可哀想なことをしてしまいました…
耳鼻科の先生には痛かったと思うよ。と言われて、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
おことさんも、もし娘さんが機嫌が良くても耳垂れのような症状もありますし、小さな事でも病院へ行ってあげるのが一番だと思います!
そのままにしておくと、鼓膜が破れることもあるみたいです。
-
おこと
ありがとうございます!
生後1ヶ月で中耳炎にかかってしまったのですね>_<
勝手な素人判断いけないですね...
痛かったと思うよなんて言われたら。。涙がでそうです。
週明けに受診しようと思います!
ありがとうございました!- 9月5日
-
ユピピ
帰って何度も泣きましたよ〜(;_;)ごめんね。ごめんね。と息子に謝ってました。
娘さん、中耳炎じゃないといいですね>_<週明けしっかり見てもらってくださいね。- 9月5日
おこと
ご回答ありがとうございます!
中耳炎と母体からの免疫は無関係なんですね(゚o゚;;
無知過ぎてお恥ずかしいかぎりです泣
週明けに即効受診します>_<
ありがとうございました!
Sai
いえいえ、私も受診するまで知りませんでした!病院に行ったら産後すぐにかかるケースも多々あるそうですよ(´・_・`)
産婦人科で入院中クシャミが多かった我が子ですが、赤ちゃんは空調の風でクシャミがでるってのを信じてたら気付いた時には中耳炎だったという。。。(T_T)
病院が遠かったりすると通院大変でしょうし、中耳炎になってない事を祈ってます(>人<;)
おこと
そうなんですね>_<
まだ産後身体が完全に回復してない時期に。。大変でしたね。。
うちの近くの耳鼻科は常に混んでいて確信が得られるまではなかなか足を運ぶ気になれなかったのですがコメントいただいて気が変わりました^_^;
中耳炎でない事を祈ります^_^;