
コメント

みは
9ヶ月頃~3歳以上と人によってかなり開きがあると思いますよ(>_<)
ですが、母乳をやめる(ミルクに変える)と言う意味でしたら不可能ではないですよー。

ルカ
1歳1ヶ月で卒乳しました。
1歳の時には、もう1日1,2回まで減ってたので、
その子の成長と授乳回数にはよりますが、1歳までの卒乳はできると思います。
-
れい
そうなんですね!
離乳食始めてから減らしましたか?- 12月22日
-
ルカ
うちは離乳食をしっかり3回食にできたのが1歳近くだったので、特に減らさなかったです💦
食べるようになって欲しがらなくなりました!- 12月22日
-
れい
なるほど参考になりました!
ありがとうございました😊- 12月23日

k
1歳1ヶ月頃自然卒乳しましたが、うちの子はもともとあまりおっぱいに執着がない子だったのですんなりいきましたが、おっぱい大好きな子とかだとなかなか1歳で卒乳…は難しいかもしれませんね😣
-
れい
完母なのでおっぱい大好きなのかイマイチわからないのですが、何か見分ける方法などありますか?
- 12月23日
-
k
私も完母でしたが、おっぱい好きな子だと、お風呂でおっぱいが見えると触ってきたり、ハイハイとか自分で動けるようになると、自分から来てお母さんの服めくってねだってきたりとかするみたいです(>_<)
うちの子はそういうのが全くなく、私の決めたタイミングで、はい、おっぱいだよーってあげていたので、徐々に回数を減らすのは簡単でした^ ^
夜間1〜2回起きるのでおっぱいあげていたのですが1歳を機に夜間だけゆるーく断乳してみたらあっさり成功し、寝かしつけの授乳は欲しがらなくなるまで続けようと思っていたのですが、少ししたらひとりで寝るようになり卒乳…という感じです😊- 12月23日
-
れい
じゃあこれからもう少し成長してみて、好きかそうじゃないか判断って感じですね🤔詳しくありがとうございました😊💗
- 12月23日
れい
そうですよねー知り合いの子、4歳の誕生日まで飲んでました💭
できればミルクはお金もかかるし飲ませたくないんですよね〜😔